URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【”洛西校” 角度を取る。この基礎原則を無意識レベルにまで落とせない限りボールを動かすことは出来ない。】

【”洛西校” 角度を取る。この基礎原則を無意識レベルにまで落とせない限りボールを動かすことは出来ない。】

From:川田 雄一郎

角度を取る。この一言。
ここが本当に重要であることを選手たちには徹底して理解してほしい。

①自分がボールを前に運べない状況で、味方にパスを出す。
②出したボールに対して、相手が変化する。
③それを観て、自分は角度を変えてボールを受ける。
これが出来ると出来ないとでは大きな違いになる。

それを選手たちがどこまで理解しているか。
正直、まだまだ。
確実にレベルは上がっているし、上手くなっている。

でも、このスクールの目標としてはもっともっとレベルを上げ、上のレベルで活躍出来るようになってほしい。
だからこそ、何度も何度も声掛けをしながら選手たちにはアプローチしていきます。

上手くなる必要がある。このスクールはそういった位置付けで開催しています。
だからこそ、スクール時のコーチングも全力です。全く手を抜いていません。
かなり厳しいことも言います。

だからこそ、常に成長し、失敗し、課題に対して取り組めるようになる。

もっともっと成長していこう!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors