[ 2024.11.18 ]
【トレーニングマッチ vs グローリア戦!クラブコンセプトの徹底!】
From:川田 雄一郎
クラブコンセプトの徹底を取り込み中!
相手に対して強度の高いプレッシャーを与え、ボールフォルダーをフリーにさせない。
そして相手からボールを意図的にハント(奪う)する!
ボールサイドへ圧縮することで、連動を生んだ上でのアタック。
攻撃するように守備をすることにチャレンジしています。
守備は選手にとってとても大切なスキルになります。
そして、試合中連続して攻撃(ハント)出来るようになれば、よりボールを奪える機会が増える。
奪った後には背後のスペースへ全力でスプリント。
全力で背後を何度も何度も何度も狙ってくる相手。守備者からしたら絶対に嫌だと思います。笑
だからこそ、それが出来るようにトレーニングする。
しかし、言うは易し。
何度も続けてランニングするにはそれに伴う運動能力が必要になる。
だからこそ、運動量を獲得出来るほどの強度があるトレーニングが重要に。
メンタルも強くないといけない。
味方のために走る。そういったことが出来る選手が必ず上のレベルに行く。
より選手たちが成長出来るようにこれからもサポートしていきます!