URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

「トップ、間を狙いながらのビルドアップ!」

「トップ、間を狙いながらのビルドアップ!」

11月23日(水)はトップや、DFの間を狙いながらのビルドアップをトレーニングしました!

いつもこの記事でお伝えさせていただいているように、上手くプレーを成功させるためには、「観ながらプレーすること」「観るための準備を速くすること」がとても重要となります。

今日のトレーニングでも、何度か出たエラーとしてボールを受ける際の準備が悪く、そのためにボールを受けた時には判断が出来ずボールロストをしてしまうという現象がありました。

どのようなことにも通じると思いますが、やはり準備の段階でどれだけ良い準備が出来ているかということが物事を成功させるキーファクターになると思います。

 

トレーニング中のエラーの部分でもそうですが、もっと速い準備をすることで、より視野を確保することが可能となり、プレーの成功確率も高まります。

 

例えば、自分のプレーエリアを確保する際に、

 

バックステップで確保するのか?

クロスステップで確保するのか?

 

この2つでもプレーエリアの確保は大きく変わってきます。
これが、プレッシャーのある状況下なら尚更です。
たったひとつのステップで、自分がプレー出来るスペースが変わってくるのです。
こういった細かな部分が本当に大切となります。

細部には神が宿るといいますが、サッカーでもそういった細かな所でサボっていると、プレーはうまくいきません。
言い換えるならば、そういった細かな部分を全力で行える選手が、どんどん成長していくのだと思います。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

 

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors