URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

「得点力向上確実のシュートテクニックとは?「ミート」のテーマを抽出し、スクールを開催!」

「得点力向上確実のシュートテクニックとは?「ミート」のテーマを抽出し、スクールを開催!」

3月13日(水)は得点力向上をテーマにトレーニング!

シュートを決めるためには強いシュートを狙った場所に蹴れなければならない。

そのためにもミートする技術が必要!

 

今回のトレーニングはその「ミートする」というテーマを抽出し、トレーニングを行いました!

20190313_190314_0004

 

 

まずは基本となる技術のボールフィーリングから!

20190313_190314_0003

 

 

どのようにボールを扱うのか?

どこにボールを置きながらドリブルすれば良いのかを常に考えながらプレーしていきます!

20190313_190314_0002

 

 

ちびっこチームも考え中!

20190313_190314_0008

 

 

ボールを置く位置ひとつでプレーは本当に変わります。

そこを意識して取り組めているかどうか。

20190313_190314_0006

 

 

さて、テーマの「ミート」をトレーニングしていきますよ!

20190313_190314_0014

 

 

ボールに足を当てる角度足を降る角度体の向き重心の移動

これらを常にコーチからフィードバックしながらトレーニングしていきます!

20190313_190314_0017

 

 

頭を抱えるほどのミスをした模様。笑

20190313_190314_0010

 

 

ちびっこチームもシュートをトレーニング中!

この年代でもコツを掴めばとてつもないシュートを打てるようになります!

20190313_190314_0019

 

 

重要なのは子どもたちのチャレンジに対して常にコーチが適切にフィードバックすることが出来る環境があるということ。

img_0924

 

 

チャレンジをしてもコーチからのフィードバックが無ければそれはただのボールを蹴っているだけになってしまいます。

チャレンジ→フィードバック→フィードバック→チャレンジ、、、

勿論、このフィードバックはトレーニング構築に基づいたもの。

そして選手ひとりひとりに合わせたフィードバックとなります!

20190313_190314_0013

 

 

水曜日、多くの選手たちがボールを蹴り続けました!

確実にミート技術は向上しています!

img_0926

 

 

本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!

ぜひ金曜日にも来てくださいね!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors