「守備組織が出来あがりつつある相手に対しての攻略法!ボール保持を続けながら安全に前へ!」
From:川田 雄一郎
9月20日(金)は長岡京スポーツセンターにてトレーニングを行いました!
この日のトレーニングは先週、今週と積み上げてきた守備組織がオーガナイズされつつある相手に対して、ボールを保持しつつ安全に前進していくことを習得していきます!
守備組織をオーガナイズしたトレーニングはこちら!
「長岡京SCレディース記事一覧」
まずは股関節トレーニングで体を温めます。
ここ数日いきなり寒くなりました。
コーチ陣も長袖を着用。それくらい寒くなったため、いきなり体を動かすと筋肉系統のトラブルが起きやすい。
だからこそ、ダイナミックストレッチで体を温める!
さて、体を温めたらトレーニングスタート!
まずは動きながらのパス&コントロール!
スクエアパスの短い距離感のパス交換で止める、蹴るのスキルを高めていきます!
選手たちには相手への最短距離でボールをコントロール出来ているかをアドバイス!
次へパスを出す時に、その距離を無駄に遠くしないこと。その距離感を意識するだけで立ち位置が変わる。
出た、川田が大好き必殺「立ち位置!」
アドバイスを意識すること。
意識するだけで、技術習得のスピードは一気に変わるよ!
次に約10m間でコーンを3角形に置き、トライアングルパス。
このトライアングルパスはボールを2個使いながらトレーニングの負荷を一気に高めていきます!
このトレーニングで選手たちに伝えたことは2つ。
それは、
①動き出しのタイミング(ボールを受けるためのスペース作りの動き)
②観ることの言語化(観ることを3つに細分化し、言葉で整理)
上記2つを整理することで、動きながらボールを受け、効果的にパスを繋ぐことが出来る事前準備が出来るようになる。
その準備があるから、よりゲームに近づいたトレーニングになった時にオーガナイズされた守備陣に対して効果的なプレーを発揮するようになります。
(理解出来ても技術的ミスはもちろんあり!でもそれは前向きなミスなのでOK!)
さて、3vs3+2サーバーで上記の2点を出来ているかをチェック!
うんうん、まだまだ。笑
なのでフリーズ(トレーニングを止めてミスを再現しながら確認すること)しながら選手たちに説明。
トライアングルパスで行ったトレーニングを意識してこの3vs3+2サーバーに移っているか?
ここ、とても重要!
ひとつ、ひとつがぶつ切りになるのではなく、ひとつひとつが線になって繋がっていくようにトレーニングは構築しています。
だからこそ、選手たちの思考もそんなふうに繋がると一気に理解は深まります。
(選手たちが理解しやすいように伝えられているかどうかはコーチの質!笑 伝える力は日々勉強!)
フリーズ後は一気に動きが変わりました。
ほんとに、ガラッと。
もちろん、ミスが出ることもたっくさんあります。
でも、上記に書いたように意識したミスだと選手たちもミスした原因がわかった顔でミスしています。笑
だからこそ、次はこうしようっていうマインドになる。
これが自発的になるっていう状態ですね。
こうなると、選手たち自身からどんどん声が出るようになります。
だからこうなった時はコーチは少し様子見の黙りモードに入ることも。
そうしてトライ&エラーを繰り返すうちにまた選手たちの中に?が出てきます。
そうなったらまたコーチの出しゃばりターーーイム!
この日も指導していて面白いトレーニングとなりました!
やっぱりスタッフが面白いと選手たちもイキイキしながらピッチを駆け回ってくれますね!
さぁ、この調子でどんどん自発的にプレーしていこう!
本当にここ数日寒くなってきました。
皆さまも体には十分気をつけてくださいね!
それから、9月28日(土)に体験会を行います!
ぜひ一度、長岡京SCレディースのトレーニング、雰囲気を体験してみてください!
皆さまのご参加、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
ではまた!