URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

「コンビネーションで創り出す華麗なパスワーク!」

「コンビネーションで創り出す華麗なパスワーク!」

From:田中 康平

 

1月10日(金)はパス&コントロールをトレーニング!

金曜日は2020年最初のトレーニング!

金曜日のスタートもエンジン全開フルスロットルで始動していきます!

99a84bdc-ee59-4d2a-b4c6-61103f1f050d

 

 

今日はパスに重点を置きトレーニング!

パスがテーマになるたびに言っていることがあります!

相手(受け手)のことを想ってパスを出す

ボールを受ける側がプレーしやすいパスが出せてこそパスではないかと思います!

パスの出し手と受け手の想いが一致するから

プレーがしやすかったり

相手に取られにくかったり

得点に繋がるきっかけとなったりします!

996c39ef-91b9-4f02-8164-6c1d10f13707

 

 

そこでまず大事になるのが、インサイドキック、インサイドパスです!

インサイドは足の内側で土踏まずの上辺りのことを言います!

ここで蹴ることで足とボールが当たる場所が広いので、ボールをしっかりととらえることが出来、

丁寧で精度の高いパスを出すことが可能です!

96d3d511-d56d-4213-b0c3-3af6e80232d8

 

 

このようにパスの出し手が丁寧で精度の高いパスを出せると、

それだけで受け手は行おうと思っているプレーが格段にしやすくなります!

なのでまずは出し手が受け手のことをどれだけ想って、考えてパスを出しているかが大事です!

33ca2936-8a05-45df-b49b-82749c9c7c74

 

 

そうしたら次に大事になるのが、当たり前ですが受け手の準備です!

丁寧で精度の高いパスが出てくるようになったにもかかわらず、

受けるたびにミスをしてしまうようでは、相手に取られているようでは、

受け手の準備が出来ていないはずです!

6314db22-ccef-47d1-af29-cc06a3fbd129

 

 

なぜミスをしてしまうのか?相手に取られてしまうのか?

もちろん個人個人の技術レベルもあると思いますが、

対戦相手がいたり、試合形式になると一気にミスが増えてしまう選手は、

相手がいることによる焦りや慌てが多いように思います!

簡単なプレーではないですが、このような選手は相手の近いところで

プレーをしてしまっていることが多いように思います!

de688073-e1ba-42aa-9e2d-1165404a0025

 

 

相手との距離があったり、周りにスペースがあると余裕が生まれ、ミスも少なくなっていくはずです!

なので、まずは相手との距離・周りのスペースを意識して、パスを受けてみることが大事です!

b7e40dcf-ff3c-4187-b1e8-7abacabdce09

 

 

こうやって丁寧で精度の高いパスが出るようになり、

それに対してよい準備が出来るようになり、互いの想いがより一致していくことで

よりプレーがしやすくなったり

より相手に取られにくくなったり

より点に繋がるきっかけになったりしていきます!

365d5b73-a6c6-4950-b0b2-caa0bd49b6c0

 

 

このイメージもわいてきたこともあり、トレーニングの中でも、

少しずつ形になることも見られるようになりました!

fcf937fa-502e-400e-8ce1-05c78f695386

 

 

さらに互いの想いが一致していくようにトレーニングをしていきましょう!

本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました。

次回の参加もお待ちしております!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors