URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

『ボールの運び方と数的優位の作り方を学ぶ!1人のスキルが高まれば少人数で相手を崩せる!』

『ボールの運び方と数的優位の作り方を学ぶ!1人のスキルが高まれば少人数で相手を崩せる!』

From:川田 雄一郎

 

今週のトレーニングも、ひとりひとりの技術を徹底的に高めていきます!

その中でも、

・ボールを運ぶ

・スペースを有効的に使う

・数的優位を作る

 

サッカースクールで数的優位を作るランニングなんて教えているところあるのでしょうか?笑

でも、この数的優位を作るということは、大人になるにつれてとても大切な要素になります。

必ず、求められるようになる戦術的なスキル。

それを小学校年代からも求めていきたいと思います!

 

ざっくりわかりやすく言えば、味方のために走って味方を助けられる選手になろう!

そういうことですね!

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_14

 


 

全体でのステップワーク

この日も細かいステップワークからアップをスタート!

難しく、複雑なステップも入れていますが最初は出来なくてもあとから必ず出来るようになる!

幼稚園から、ラダーを使ったステップワークなんてやってるところ少ないでしょう。笑

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_7

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_8

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_9

 

 

幼稚園クラス

この年代では、鬼ごっこからスタートし、ボールを使って遊ぶ楽しさをまずは知ってもらうことから初めています。

しかし、その遊びの中にもサッカーの要素がたくさん入っており、例えば、遊びの中で自然とみんながゴールを狙っていたりなどサッカーのスキルがいつの間にか身についている。

そんなトレーニング構築をしています!

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_11

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_0

 

 

ボールも徹底して触るので、まぁ上達しますね。

最初はお母さんから離れることが出来なかった子も今ではひとりでゴリゴリボールをコントロール出来るようになります!

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_5

 

 

低学年クラス:1年〜3年  高学年クラス:4年〜6年

専門的な戦術の要素も入れてトレーニングを構築しました!

・いつ、走るのか?

・どこに走るのか?

・どこでボールを受けるのか?

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_15

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_13

 

 

賢く、そして誰よりも走れる選手になる。

そんな、選手が相手チーム全員って嫌じゅないですか?

・ここぞってタイミングで自分たちの急所に走ってくる。

・常に味方をサポート出来る位置にサポートしている。

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_16

 

 

そんな選手たちを育成中!

その理解力をつけた中で、ボールコントロールもみっちりと。

もちろん、個人の技術レベルを飛躍的に向上させるプログラムも取り入れてトレーニングしています。

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_17

 

 

みんな、疲れた。。。。。という程ボールに触る機会があるので、そりゃ、上手くなりますね。笑

 

今日も参加してくれたスクール生の皆様、ありがとうございました!

ぜひ次回もご参加ください!

ccd76959db906de9626102bb0d78003ec_29660674_210422_18

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors