『スペースの有効活用をトレーニング!数的優位を常にボールサイドに作り、自分たちでスペースを作り出す!』
From:川田 雄一郎
有効的にスペースを使うこと。
いやいや、これを選手たちと今徹底してトレーニングしてきていますが、なかなか難しい。
止まったままボールを受けると、全く活動量が上がらず相手の守備が崩れない。
正しいポジションに立って相手を崩すのではなく、なんていうのか、かき回すっていうのが正しい伝え方かもしれません。
そう、相手の守備をかき回したいんです。
もちろん、肉体的なポジションのズレでのかき回しだけではなく、思考力という部分でのかき回しも徹底して行いたい。
えええええええ!!!!!どっちマークすんのん!!!!!?????っていう感じでかき回したい。
理想ですよ、理想。
でも、理想は追い求めないと掴めないものでしょう?
頑張ってやっていきます!
【ポジションチェンジしないといけない設定】
超複雑なトレーニングを構築しております。笑
でもすごいですね。選手たちって。
なんとかやろうと必死になっているうちにどんどん頭の回転も早くなっていつの間にか複雑な設定の中で出来るようになっている。
おおお、やるじゃねえかってプレーが連発するようになってきました。
キーポイントはワンタッチプレー。
ここが掴めるようになってくると、自然とプレーがスムーズになりワンタッチプレーがどんどん多発。
そして、ボールが循環するようになり、相手が混乱してきます。
プレー原則はもちろんあります。
ベースとなる原則があり(サッカーの原則から外れない原則ですよ、うちだけの特別なルールとかではなく、サッカーというスポーツから外れないようにしつつ、複雑なルール設定をつけています)そこを頭の中に叩き込むことで全てのプレーがより簡単に出来るようになってくる。
頭の中だけではいけません。
もちろん、単純なスキルの部分での習得も徹底的に行っていきます。
自分の意識の外に技術がある状態が一番良いですよ。
だって考えなくても、ボールが止まるって完璧じゃないですか?笑
そこまで突き詰めて技術を習得していきたいですね!
1年生もベースとなるトレーニングを徹底して行なっております!
今はベースを作る時期!
テクニック、習得していこう!
『新中学校1年生〜新3年生の皆様へ』
長岡京SCジュニアユースでは、随時体験生の受け入れをしております。
ひとりひとりの個性を見極め、全員をたくましく、大切に育てることを最優先に考え、指導しております。
会場はJR長岡京駅、阪急西山天王山駅から徒歩で来場可能。
長岡京から日本を背負って戦えるような選手育成を目指して日々活動しています。
選手を育てることが出来るクラブとして、スタッフ一同全力で取り組んで参ります!
体験参加も随時受付中!
部活動で馴染めない、さらに上のレベルでプレーしてみたいという選手はぜひ一度体験に来てください。
必ず、あなたの探しているものが見つかるはずです。
私たちとともに成長していきましょう!
「問い合わせ先」
一般社団法人長岡京スポーツクラブ
Tel:075-406-6717(火曜日〜金曜日 11:00-19:00)土日祝は事務局はお休みとなります。
E-mail:info@nagaokakyo-sc.net