URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【リスクを冒してどんどんチャレンジさせる環境作り!本質的なミスをたくさん経験して選手たちは成長していく!】

【リスクを冒してどんどんチャレンジさせる環境作り!本質的なミスをたくさん経験して選手たちは成長していく!】

From:川田 雄一郎

 

今回のトレーニングはチャレンジが出来る環境作りと題して、徹底して突破していくトレーニングメニューを構築。

いつ誰がどのタイミングでどのようにサポートする

このあたりを選手たちと確認しながらトレーニングを進めていきます!

 

 

自分が考えてアイデアを出せるトレーニングって面白いですよね?

そのアイデアを反復回数を増やしてトレーニングしていきます!

(失敗の質ももちろん高めていきますよー!!!)

line_album_211208_0

 


 

サポートは誰が行ってもいい。で、誰が行くのが一番効果的?

 

これを一瞬で判断出来る選手を育てています。

サポート〜〜〜〜〜!!!!!!!っていうコーチっていますよね?

見たことありますよね?

line_album_211208_1

 

 

ぜひ聞いてみてください!

サポートってどのタイミングで誰がどうやって行くべきだったのでしょうか?

瞬時に答えられるコーチは自分の中でトレーニングの内容や、現象をきっちりと整理出来ているコーチだと思います。

line_album_211208_2

 

 

サポートってすごく使い勝手が良くて曖昧な言葉です。

でも、本質を理解しているコーチが使えばすごく魅力的な選手たちを助けてくれる言葉になる。

line_album_211208_3

 

 

今回はそんなサポートという言葉が磨き上げられるようなトレーニングをしていきます!

line_album_211208_4

 

 

トレーニング内容は技術的なドリルトレーニングと動き作りのトレーニングを行った後、

・サーバー(2人組パス交換)+1vs1を行います。

line_album_211208_5

 

 

二人の選手がパスをしながら、1vs1の選手がボールを引き出す。

パスを出したらどちらかの選手はサポートに入ってOK。ゴールはライン突破。

なので局面的には2vs1の状況が生まれます。

それだと簡単過ぎるので、時間制限を付けた中で行います。

line_album_211208_7

 

 

パスを受けた選手はサポートに来た味方を使うべきか?

または自分でキープするべきか?

サポートに入る選手は2人のうちどちらがサポートに入るべきか?

考えることが山盛りなトレーニングになっています。

line_album_211208_8

 

 

サポートに入った選手がパスを受けた選手に近い場所にサポートしても全く効果的ではありません。

角度がある中で効果的にサポートするにはその判断力が必要になります。

line_album_211208_6

 

 

ナイスサポート!

って声がみんなから出るようになるとそれは選手たちのサポートに対する理解と共通理解が向上したことになります。

そこを目指して、日々トレーニングあるのみです!

(ちなみにまだまだまだまだです!)

 


 

体験会のご案内

『小学6年生の皆様へ』

長岡京SCジュニアユースでは、随時体験生の受け入れをしております。

ひとりひとりの個性を見極め、全員をたくましく、大切に育てることを最優先に考え、指導しております。

 

会場はJR長岡京駅、阪急西山天王山駅から徒歩で来場可能。

 

長岡京から日本を背負って戦えるような選手育成を目指して日々活動しています。

選手を育てることが出来るクラブとして、スタッフ一同全力で取り組んで参ります!

 

体験参加も随時受付中!

部活動で馴染めない、さらに上のレベルでプレーしてみたいという選手はぜひ一度体験に来てください。

必ず、あなたの探しているものが見つかるはずです。

 

私たちとともに成長していきましょう!

体験会は下記をクリック!

 

https://uranos.kyoto/wp/66365.html

 


 

京都西山高校とのプロジェクトが進行中!

 

2022年より京都西山高校男子サッカーが新設されます!

長岡京サッカークラブが全面サポートし、長岡京SCジュニアユース京都西山高校という6年間の指導プログラムが実現!

乙訓地域から、全国で活躍出来る選手育成を目標に活動していきます!

 

京都西山高校ホームページはこちらから!

 

長岡京SCジュニアユースからも進学予定の選手が!

深いつながりを持ちながら、選手たちを育てていきたいと思います!

line_album_211208 line_album_211208_0

 


〜各SNSも展開中!〜

長岡京SCのサッカー専門学校 Youtubeページ

長岡京SC TikTok ページ

長岡京SC Instagram ページ

 

「問い合わせ先」長岡京スポーツクラブ

Tel:075-406-6717(火曜日〜金曜日 11:00-19:00)土日祝は事務局はお休みとなります。

E-mail:info@nagaokakyo-sc.net

 

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors