【TM vs 神戸FC戦!全員がチャレンジする姿勢を見せることが出来るかどうか。積極的にチャレンジする!】

From:川田 雄一郎
今日は神戸FCさんとのトレーニングマッチ!
遠方での試合となったため、保護者の皆様、送迎本当にありがとうございます!
今日はトレーニングしてきた守備の部分と、積極的に攻撃していくことにチャレンジしました。
ひとりひとりが自分のやるべきことに取り組んでいく。
さぁ、それが出来るかどうか!
【トレーニングしてきた守備の部分と攻撃の部分へのアプローチ】
今週のトレーニングでは、守備の部分を全体的にトレーニングしてきました。
トレーニングしてきた内容としては1stDFから2ndDFの部分。
さぁ、試合前のアップがスタート!
試合前のアップでは自分の気持ちをしっかりと作ること!
試合の合間にもトレーニング!
本日は神戸FCさんとの対戦!
チャレンジが出来るか?
トレーニングしてきた部分に挑戦していく。
自分の取り組み方のこと。
それをどう自分が向き合い取り組んでいくか。
ひとりひとりの個性を伸ばすことは自分だけ。
コーチたちが出来るのは、選手たちのサポートのみ。
自分で自分をいかに変えていくことが出来るか。
写真は保護者様が撮影してくれました!
使わせてもらっています!!!!
静岡時之栖遠征では、たくさんの試合がありその中でひとりひとりが何が出来るかを考えて取り組んでいってほしいと思います!
月末が楽しみです!
対戦していただいた神戸FCの皆様、遠方まで送迎していただいた保護者の皆様ありがとうございました!
『小学校1年生〜6年生の皆さまへ』
長岡京SCレディース/ガールズでは、随時体験生の受け入れをしております。
ひとりひとりの個性を見極め、全員をたくましく、大切に育てることを最優先に考え、指導しております。
会場はJR長岡京駅、阪急西山天王山駅から徒歩で来場可能。
アクセスがしやすいため、大阪、滋賀からたくさんの選手たちが長岡京SCレディースに来てくれています!
チームは設立してから4年目となりますが、中学生のみで36名のチームとなりました。
(小学生を合わすと40名を超えます)
まだまだ設立してから年数が短い若いチームですが、スタッフ一丸となって取り組んでおります!
レディースチーム(女子中学生)
ガールズチーム(女子小学生)
スタッフ一同、体験参加お待ちしております!
ぜひ、一度体験練習にお越しください!
私たちとともに成長していきましょう!
【12月】2022年度選手募集に向けた無料体験会開催についてのご案内』
【京都西山高校との連携】
長岡京サッカークラブは京都西山高校と業務提携を行い、中高一貫での指導体制を確立しました。
通常3年間での指導体制のクラブがほとんどですが、長岡京サッカークラブは中学〜高校と6年間での充実した指導体制。
現在、長岡京SCレディースからは多くの選手が京都西山高校に特待生で進学しております。
※京都西山高校は長岡京サッカークラブのスタッフで指導しております。一貫したサポートプログラムで選手たちをサポート致します。
〜各SNSも展開中!〜
「問い合わせ先」
長岡京スポーツクラブ
Tel:075-406-6717(火曜日〜金曜日 11:00-19:00)土日祝は事務局はお休みとなります。
E-mail:info@nagaokakyo-sc.net