[ 2022.09.20 ]
【最終局面でゴールを奪うことの難しさを言語化し、それを改善するためのプレーも言語化していく!】
全てのプレーに対して選手たち自身が問題点と解決策を言語化出来るようにする
どんなプレーに対しても今のはここが原因で、ここを改善すればここが良くなる!
そんな風に選手たち自身が解決していけるようなサッカーの知識を蓄えることが出来れば、多分サッカーをやっていてものすごく面白いと思います。
全てのプレーに意図を持つことが出来ますし、なんとなくこういって、こう!というイメージだけのプレーではなくなります。
そういったことをURANO.S KYOTOでは選手たちと常にトレーニング。
たくさんの選択肢を選手たちに持ってもらうための引き出し作りを行っています!
今回のトレーニングは、アタッキングサードの最終局面での攻防!
最後、ゴールを奪うためのシーンを徹底してトレーニングしていきます。
いくつかポイントがありますが、それを選手たちが理解して行えているかどうか。
頭の中で理解して、整理してプレー実行に移せている選手とそうではない選手ではひとつの成功に対しても大きく違ってきます。
たまたまの成功なのか?
自分の動きを理解した上でチャレンジし、成功したのか?
この2つをどのように捉えるかで本当に成長のスピードは変わります。
全員、必ず気が付く瞬間があるんです。
あ、コーチたちが言っていることがこういうことだったのか!と。
でも、それを今気がつく選手と何年後かに気がつく選手。
そこは精神的な成長にも関わる部分なのでなかなか簡単にはいかないのですが、全員、早く気がついてくれることをスタッフ全員心から願っています!
体験生、随時募集しています!
お気軽にお問い合わせください!