【U13リーグ vs 紫光戦!強豪相手に0-0の無失点ゲームを展開!トレーニング内容が結果として出てきました!】
トレーニングしたことが結果に反映されている!
ここ最近のU13リーグチームの調子は上向き!
というのも、前節勝利することが出来て、ななななんと今回は無失点ゲームに成功!
得点こそ、0点ですが前日に行った守備練習が抜群の効果を発揮し、勝ち点を重ねることが出来るようになってきました!
これもトレーニングで着実に選手たちが成長しているからこそ!
前回のトレーニングは守備練習。
【マークの原則を理解して実行する】
ここをみっちりトレーニングで行いました!
①ボールとゴールを結んだ線上に立つ
②相手とマークを同一視する
③チャレンジ可能かつ背後を取られないポジショニングを取る
これを誦じられるようになるまで何度もトレーニングを止めて確認しながら行った守備練習。
頭で理解することでプレー実行に移す時間は短くなり、何よりも自分で理解することでトレーニングが最高に楽しくなります!
守備ってなんだか後ろ向きなイメージがありますが、そんなことは全然なくてそれは面白さを知らないだけ。
そこを教えてあげるのはコーチの役割です。
上記の原則をおさえて行動すれば失点する確率は減る。
そこを理解したうちの選手たちは極端に守備力が向上。
選手たちの顔にもちょっと自信が出てきたような印象があります!笑
ひとつひとつ、しっかりと前に進む。
もちろん試合に勝利出来れば最高ですが、もっと最高なのは選手たちが着実に成長していること。
うわっつらな勝利ではなく、着実に進む成長という名の勝利。
そのあたりを私たちのクラブでは本当に大切にしています。
大切なお子さま、ぜひ私たちに預けてくれませんか?
必ず、ひとりのサッカー選手として、またひとりの人間として正しく着実に成長出来るようスタッフ一丸となってサポートさせていただきます!
体験会開催中!
ぜひ、お越しください!