URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【前に進むために必要なスキルとは?そしてそれに必要な運動量とは?】

【前に進むために必要なスキルとは?そしてそれに必要な運動量とは?】

前に進むためにスキルを習得していく!

この日のトレーニングは、前に進むためには何が必要なのか?そのあたりをトレーニングで落とし込みました!

まずはラダートレーニングからスタート!
みんなでステップワークの改善です!

どのように足を動かせば能力の改善につながるのか。このあたり、細かく細かく指導していきます!

さて、ここからカテゴリーに分かれてトレーニング。
幼稚園クラスからご紹介!

この日も健悟コーチが楽しくスクールを指導!

健悟コーチはいつもにこにこしており、選手がどんな失敗をしても笑顔で次にどうすればいいのかを指摘してくれます!
ただ、仲間を大切にしていない発言などにはビシッと注意。

このあたりもメリハリもばっちりです!

康平コーチのトレーニングはテクニカルなトレーニングを重点的に!

アドバイスも的確で、選手たちの理解力もどんどん向上!
自分が何を今獲得しているのか?ここを分かりやすく解説しながらトレーニングを進めてくれています!

最後のゲームでもトレーニングで学んだことを活かせるか?

クラブメソッドとして、縦への攻撃を追求していますが、選手たち、どんどん前に進むようになってきました!よしよしナイス!

最後のゲームでも盛り上がり、全員笑顔でトレーニングをフィニッシュ!
みんな、お疲れ様でした!

お友達紹介キャンペーン実施中です!

今が入会のチャンス!

U12の低学年カテゴリーが新設!
ななななんとスクール生からの入会者が増えてきております!

みなさんもぜひ!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors