URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【前進するための角度を理解!前へ進むことを徹底してトレーニング!】

【前進するための角度を理解!前へ進むことを徹底してトレーニング!】

From:川田 雄一郎

ボールを前進させるためのメソッドを習得中!
角度を保ち、ボールを前へ入れ込んでいく!

パス&コントロールから、複雑な要素を組み合わせて取り組んでいきます。

①ボールを受ける→ななめに落ちる(角度をつける)
②受けたボールを次に繋げる
③次の展開のためにポジションを取る

このあたりを連動させてどんどん取り組んでいく。
さぁ、どこまで出来るか?

来年度の入団生も決まり出してきました。
今年はセレクションも行ったため、例年にはないペースで人数が集まってきています。本当に嬉しい限り!

この地域から全国の舞台で活躍する選手をどんどん輩出していきたいと考えています。
そのためにも、日々のグラウンドでの熱量を高く持ち、取り組んでいきたいと思います!

セレクションに参加出来なかった選手も体験参加は可能です!
ぜひ一度体験練習に参加してみてください!

皆様のご参加、お待ちしています!

【クラブメソッドトレーニング!縦パスの入れ方+レイオフを習慣化し、連動を自然と出来るように!】

【クラブメソッドトレーニング!縦パスの入れ方+レイオフを習慣化し、連動を自然と出来るように!】

From:川田 雄一郎

この日のトレーニングは、クラブメソッドをトレーニング。
全員で縦パスを入れるためのトレーニングを行いました!

止める、蹴るの部分を徹底してトレーニングしつつ、ボールを前に運ぶための角度を理解していきます!

担当は青島賛コーチ。
まだ指導者としての経歴は短いですが、熱心に指導を勉強しており、日々成長しているコーチです。
昨年までプレーヤーとして活躍していたので、まだまだ抜群のプレーが可能。
ちなみに、去年天皇杯で京都を優勝し、全国大会にて長野パルセイロと戦っています!

角度をつけるコントロール。
止める、蹴るの中で、ボールを頂点に入れられるように工夫していきます!

縦に入れるボールスピードは速いほうがいい。
バシっとボールを前に入れられるように強くインパクトする!

ポゼッショントレーニングの中で、ボールを前進させていく。
前に進めるということは、そのための角度を取らなければならないということ。これがかなり難しい。でも、ここがクラブとしてキーポイントでクラブとして前に入れる方法を小学生から中学生まで全員で学んでいきます!

ウラノスグループとして、これからもっともっと良い選手たちを育成していきたい。
そのためにも、より熱意を持って取り組んでいきたいと思います!

各カテゴリーにて、体験希望の方はぜひ一度お問い合わせください!
TEL:075-406-6717

【”長岡京校” プルアウェイ+ターンからのシュートまで!基礎的な要素が多いトレーニングですが、基礎が何よりも大切!】

【”長岡京校” プルアウェイ+ターンからのシュートまで!基礎的な要素が多いトレーニングですが、基礎が何よりも大切!】

From:川田 雄一郎

この日のトレーニングはプルアウェイ+ターンのトレーニング!
基礎的な要素が含まれるトレーニングですが、徹底して取り組んでいく!

ボールを引き出してから、ゴールへ向かうための角度を作り出す。
落とした後に、ゴールへきゅっと体の角度を変えられるかどうか。

ステップを細かく、細かく、丁寧に!
動き作りが全てを変える!

猫のようにシュッと動ける選手になろう!
みんななら、動きが変わるはず!

様々な動作を入れながらラダーステップ!
細かいステップワークが次のプレーの第一歩!

さて、次はバシバシシュートトレーニング!
水曜日はプルアウェイ中心でしたが、今日はプラスして自分で前を向くことにもチャレンジ!

シュートを決められるようになるには、動き作りが何よりも重要。
体の向きを作り出す!

シュートって面白い!

自分のチームでもどんどんシュートを決められる人材になってくださいね!

本日参加していただいた皆様、ありがとうございました!

【”島本校” 認知度が少しずつ高まっており、ここから爆発的に伸びそうな予感!】

【”島本校” 認知度が少しずつ高まっており、ここから爆発的に伸びそうな予感!】

From:川田 雄一郎

この日の島本校、1名参加してくれました!
本当にありがたい。そして、上手い!

吸収力が非常に高いので、こちらが伝えたことをなんでも前向きに行なってくれます!

まずは中心ヒットトレーニングから。
ボールの中心を丁寧に触る。中心にヒットさせる技術はどの局面でも応用が可能であり、必要なスキル!

今回、体験生が1名だったのでパス&コントロールのトレーニングから徹底して取り組んでいます。
止める、蹴る。ここのスキルが全て。ピタッと止めて、滑るようなボールをキックする。

角度をつけて、止める、蹴る。
トライアングルはサッカーにおける角度の基本。この基本を丁寧に磨いていく!

マンツーマンでしたが、この日はコーチが3名いたので、1人に対して3名のコーチ。笑
めちゃめちゃ手厚い状況です!笑

そこからターンのトレーニング。
相手を観て、止める。
相手を観て、動かす。

原則的な基礎技術を徹底して取り組んでいく。

本日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回のご参加、楽しみにお待ちしています!

【八田 知憲コーチ 退団のお知らせ】

【八田 知憲コーチ 退団のお知らせ】

いつもURANO.S KYOTOをご愛顧いただきありがとうございます。

URANO.S KYOTOでコーチを務めていた八田 知憲コーチが、9月末日限りで退団することが決まりましたので、お知らせいたします。

なお、八田コーチが代表を務めるFC LOBOとのパートナーシップ締結は八田コーチの退団に伴い、解消となります。
これまで八田コーチはスクールの八幡校や水無瀬川校の新規開校に尽力してくれました。

八田コーチ並びにFC LOBOの皆様のこれからのご活躍をお祈りいたします。

八田知憲コーチ コメント

『こんにちは。
URANOS KYOTOコーチ八田です。
日頃よりURANOS KYOTOを応援して頂いている皆様、スポンサー様、関係者の皆様方、ご声援、ご支援頂きましてありがとうございます。

今季からURANOS様との業務提携を締結させていただき八幡校、水無瀬川校の開校を実現する事ができ楽しく充実した時間を過ごす事ができました。
川田代表、菅原さん、青島賛監督、クラブスタッフの皆様。
そしてFC LOBOの選手としても日頃から活動してくれている中島コーチには大変感謝しております。

韓国から帰国して2年間の指導者人生は苦しく辛く何をしても上手くいかない日々が続き自分が何をしたいか常に自分に問い続ける時間が増えていきました。
答えを探して日々活動して参りましたが、ようやく自分が本当にしたい事が見つかり約4年間の指導者人生に幕を閉じる決心をいたしました。
この4年間で僕に携わってくれた選手、指導者の皆様、本当に楽しく充実した指導者人生でした。

わずかな期間の中で思うような結果が残せず自分の力不足を感じています。その中でも、選手、コーチングスタッフ、フロントスタッフの皆様にも多大なるサポートをして頂き感謝しています。
短い時間でもURANOS KYOTOの魅力を感じる事が出来ました。
URANOS KYOTOがこの素敵な地で関西を代表するクラブに発展していく事を心から祈念しております。本当に短い期間、ありがとうございました。

選手のみんなへ。
短い時間でしたが、みんなの成長していく時間に携わる事ができ大変嬉しく感謝してもしきれません。
サッカーが毎日続けられる事が当たり前に思わず、みんなを応援してくれているご両親、監督、コーチに日々感謝して大好きなサッカーができる喜びを感じ、努力していけば自分の目標、夢を叶えられる事ができるはずです。
これからも、ずっと応援しています。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
인생을 즐겨라!! 人生を楽しんで!!』

【”長岡京校” プルアウェイの習得!動きを作り、ゴールまでの角度を意図的に作り出すスキル習得!】

【”長岡京校” プルアウェイの習得!動きを作り、ゴールまでの角度を意図的に作り出すスキル習得!】

From:川田 雄一郎

この日も暑い中、たくさんの選手たちが参加してくれました!
上手くなりたいと考えている選手たちだらけで、最高。必ず上達します。

私たち、ウラノスキョウトのスクールではベーシッククラス、パスサッカークラスとたくさんのクラスをご用意しています。
ひとりひとりのニーズに合わせて選手たちの成長を最大限サポートしていく。

動き作りも徹底してサポート!
プルアウェイの動きをこの日はトレーニングしましたが、このステップワークがとっても大切に!

動きを作る中で、体をゴール方向へ向けてシュートを打ちやすい体制を作る。
これ、シュートを決めるためにはとっても必要な要素!

この要素をいかにして出していくか?
これが本当に大切になってくる!

最後の試合でこれを発揮!
バンバンシュートを決められるようになろう!

本日参加してくれた皆様、ありがとうございました!

【”洛西校” 角度の原則を徹底してトレーニング!縦にボールを入れるために必要な角度とは?】

【”洛西校” 角度の原則を徹底してトレーニング!縦にボールを入れるために必要な角度とは?】

From:川田 雄一郎

角度の原則を知る。
これを知るだけでサッカーは本当にプレーがしやすくなります。

ありがたいことに、体験生がどんどん来てくれているのでスクール生も増えつつある。
他のスクールをやめてまでこちらに来てくれる。本当にありがたい。

基礎的なスキルを徹底して行うこのサッカースクール。
パスを繋ぐためにも、ポジションを取り続ける。

サッカーには原則的なひとつの答えがあると思っています。
それは、相手ゴールに近い選手へボールを預けることで、得点の可能性は高くなる。

当たり前のことなのですが、意外とこの事実を知らない選手が多い。

普段はボールを止める、蹴るといったことを徹底してトレーニングしているのですが、今日は少し踏み込んでトレーニングを行いました!

縦に入れるためには、そのためのポジションを取らないといけない。
自分から、トップへのコースを伺えるかどうか。ここがキーポイントになる!

本日参加してくれた皆様、ありがとうございました!

【京都フットボールリーグ2024 第7節】

【京都フットボールリーグ2024 第7節】

いつもURANO.S KYOTOをご愛顧いただきありがとうございます。

2024年9月8日(日)
【Full Time】
〈Low〉1ー3
vs京都府警

引き続きご声援よろしくお願いいたします。

【関西リーグ vs アルベロ戦! 負けられない戦いの重要な一戦!】

【関西リーグ vs アルベロ戦! 負けられない戦いの重要な一戦!】

From:川田 雄一郎

関西リーグアルベロ戦。
とても重要な3連戦の最初。負けられない戦いです。

この試合に敗戦となると降格に一気に近づきます。
しかし、やることは変わらず同じ。トレーニングで全力で準備して、試合に臨む。それだけ。

共通理解を持って取り組んでいる最中のチーム。
ボールを大切に、スペースを使い、前へ進む。全員でチャレンジ!

いざ、キックオフ!

試合結果は残念ながら、1-2での敗戦となりました。
前半に自分たちで怖がってしまったことが最大の原因だったことは反省点。

ボールを持つという行為にもっと自信を持つこと。
自分で相手とコントロール出来るようにならないと全て相手主導でプレーをしてしまうことにつながる。

今、取り組んでいることを信じて、さらにパワーアップして取り組んでいきたいと思います!

あと2試合、全力で取り組みます!

【”長岡京校” シュートを決められる選手になるその第一歩!バシバシゴールを決められるように!】

【”長岡京校” シュートを決められる選手になるその第一歩!バシバシゴールを決められるように!】

From:川田 雄一郎

この日もシュートをテーマにトレーニングを繰り返していきます!
シュートって決まったらとっても気持ちがいい!
だからこそ、丁寧にボールをキックする!

ボールを使ったトレーニングの前に、まずは一旦ステップワークを極めます!

細かいラダーを徹底して!
一歩一歩のステップワークが基本にはなりますが、着地から次の踏み出しまで素早く足を動かしていく!

ここからシュートに移行してトレーニング!
ベーシッククラスは基礎を重点的にトレーニング中!
基礎ってどんなスポーツや、仕事でも大切ですよね?

コーンを当てるために、中心をキック!

コーンへ当てる!
中心を思いっきりキックすることで、ボールは強く飛んでいく!

楽しいからサッカーが楽しくなる!
どんどん上達していきましょう!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors