URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

「パスを出した後のサポートをどれだけ無意識に行えるか!」

「パスを出した後のサポートをどれだけ無意識に行えるか!」

11月30日(水)のトレーニングは、ボールを受ける前にどれだけ色々なものを観ることが出来るか、パスを出した後のサポートをどれだけ無意識に行えるかということをトレーニングしました!

20161130_093946009_ios

まだまだパスを出した後のサポートが止まってしまう選手がいます。

このプレーが、試合になるとボールロストの原因になってしまいます。
パスを出した後は、次にもらえるように準備をする、準備することにより、パスを出した先の選手の逃げ道がひとつ増えることにもなり、その選手がより楽にプレーすることが可能となります。

こういった意識を持たせるためには、対人トレーニングや、試合になってから指導を始めたとしても遅く、一番初めのシンプルなパス&コントロールのトレーニングから意識付けをしていかなくてはなりません。

シンプルな何気ないトレーニングを全力で行う。
こういった積み重ねが試合形式のトレーニングに近づいていくにつれて、自然と無意識に行えるようになるのです。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

 

「目指すは全員9分台!今日もしっかりフィジカルしてます!」

「目指すは全員9分台!今日もしっかりフィジカルしてます!」

11月29日(火)のトレーニングは恒例のフィジカルトレーニングを長岡第9小学校にて行っております!

前回9分台というタイムが出たことで、今回かなり張り切ってフィジカルトレーニングをこなしております!

やはり、なかなか9分台というのは出るものではなく、相当の辛さを乗り越えた先にこのタイムが待っています。
そう簡単には手が届くものではなく、まだまだたまに指先がかすかに触れることが出来るレベルです。

ただ、そこに到達出来たということが非常に重要であり、成長している証です。

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

「京都新聞販売連合会 2016 U-14 KCY連盟 チャレンジカップ 1回戦!」

「京都新聞販売連合会 2016 U-14 KCY連盟 チャレンジカップ 1回戦!」

11月27日(日)は長岡京SC ジュニアユースにとって記念すべき公式戦第1回戦が開催されました!

相手は初対戦となる京都 葵フットボールクラブ!
初参戦となる長岡京SC ジュニアユースにとっては格上となる相手との対戦です。

試合開始と同時に激しくプレッシャーをかけていき、まずはスタートダッシュをすることが出来た長岡京SC ジュニアユースは、公式戦独特の緊張感の中、徐々に悪天候と悪いピッチに慣れていきます。

そうした中での立ち上がり4分、DFの背後に抜けたボールがGK手前の水たまりにはまり、そのボールを吉田(背番号9)が押し込み、ゴール!
記念すべき、チーム初得点となります!

しかし、CKからの失点を許し、1ー1で前半を折り返します。

 

後半戦もスタートダッシュに成功!

開始1分に、左サイドでボールを受けた吉田(背番号9)がそのまま持ち込みボールをネットに突き刺します!

これで2ー1と再びリードすることが出来たのですが、そこからセットプレーで3失点し、結果は2ー4での敗戦となりました。

チームとして初めての公式戦となるこの試合、選手は緊張感のある中で、しかも相手は格上という中で良く戦ったと思います。
ピッチコンディションが非常に悪い中ではありましたが、トレーニングで出来ていたこと、まだまだ出来ていない所など、色々な部分を観ることが出来ました。

本日の試合では負けてしまいましたが、まだこの大会は続きます。

反省を生かし、次につなげていきたいと思います。

雨の中、たくさんのご声援ありがとうございました!

「1回戦試合結果」

前半 1ー1(4分 吉田)

後半 1ー3(1分 吉田)

合計 2ー4

 

※公式戦初得点と、2点目のゴールシーンとなります!
初得点が決まり、興奮のあまり水たまりに転倒する選手にもぜひ注目してください!

 

 

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

11/26(土) 八幡リーグ

11/26(土) 八幡リーグ

11/26(土)シニアの八幡リーグが八幡市民スポーツ公園グラウンドにてありました。

少し雨の心配もありましたが、それよりも開始時はギリギリの11名でキックオフ!普段からトレーニングをしてる訳ではありませんので、交代無しでの20分ハーフはなかなかキツイところ…。それでも何とか押し気味にゲームを進め、惜しいシュートもなかなか決まらず、前半を0-0で折り返し。

遅れて数名が駆けつけてくれたおかげで、フレッシュな選手と交代でき、何本かのパスが繋がるとようやくの先取点!その勢いに乗ってさらに追加点をあげ、終わってみれば2-0で勝利することができました!

対戦していただいた三つ葉キッカーズの皆さん、ありがとうございました!

img_3048

 

 

 

「公式戦前の最終調整!明日は初の公式戦!」

「公式戦前の最終調整!明日は初の公式戦!」

11月26日(土)は長法寺小学校にてトレーニングを行いました!

本日のトレーニングは明日27日(日)に開催される京都新聞販売連合会 2016 Uー14KCYチャレンジカップへの最終調整の1日!

明日は長岡京SC ジュニアユース初の公式戦となります!

場所  :八幡市民グラウンド
時間  :13:00 KICK OFF
対戦相手:京都 葵フットボールクラブ

 

これまで行ってきたトレーニングがどれほど通用するのか、試される重要な1戦となります!

 

皆様のご声援、よろしくお願いいたします!

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

「判断出来る場所でボールを触る!ボールを触る位置で判断が変わる!」

「判断出来る場所でボールを触る!ボールを触る位置で判断が変わる!」

11月25日(金)のトレーニングはスポーツセンターにて行いました!

トレーニングの中で、「ボールの触る場所、コントロールする場所」というアドバイスが中村監督から選手たちへ伝えられました。

ボールをどこで触るのか?

ほとんどの選手は、足元の深い位置でボールをコントロールしてしまいます。
それでは、コントロールする際にどうしても顔が下がってしまい視野を確保することが困難になります。
そこで、選手たちに伝えられたのは、

今より、前でボールを触ること

体の前でボールをコントロールすることで、顔を上げた状態を維持することが可能となります。
この細かいテクニックは、たった10cmほどの差で顔の上がり方が変わり、それは視野を確保しているか=「観ることが出来ているか」につながります。

選手同士によるミスの多さの違いや、プレーレベルの違いは、こういった細部から生じてくるのです。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

20161125_101304207_ios

「トップ、間を狙いながらのビルドアップ!」

「トップ、間を狙いながらのビルドアップ!」

11月23日(水)はトップや、DFの間を狙いながらのビルドアップをトレーニングしました!

いつもこの記事でお伝えさせていただいているように、上手くプレーを成功させるためには、「観ながらプレーすること」「観るための準備を速くすること」がとても重要となります。

今日のトレーニングでも、何度か出たエラーとしてボールを受ける際の準備が悪く、そのためにボールを受けた時には判断が出来ずボールロストをしてしまうという現象がありました。

どのようなことにも通じると思いますが、やはり準備の段階でどれだけ良い準備が出来ているかということが物事を成功させるキーファクターになると思います。

 

トレーニング中のエラーの部分でもそうですが、もっと速い準備をすることで、より視野を確保することが可能となり、プレーの成功確率も高まります。

 

例えば、自分のプレーエリアを確保する際に、

 

バックステップで確保するのか?

クロスステップで確保するのか?

 

この2つでもプレーエリアの確保は大きく変わってきます。
これが、プレッシャーのある状況下なら尚更です。
たったひとつのステップで、自分がプレー出来るスペースが変わってくるのです。
こういった細かな部分が本当に大切となります。

細部には神が宿るといいますが、サッカーでもそういった細かな所でサボっていると、プレーはうまくいきません。
言い換えるならば、そういった細かな部分を全力で行える選手が、どんどん成長していくのだと思います。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

 

「まさかの9分台に到達!『たけのこ』のようにどんどん伸びます!」

「まさかの9分台に到達!『たけのこ』のようにどんどん伸びます!」

11月22日(火)は恒例のフィジカルトレーニング!

なんと今日は新記録を達成した選手が出ました!

まさかの9分台ということで、スタッフ陣もとても驚いています!

しかも2人!

中学生のこの時期というのは体の器官が大きく発達する時期でもあり、そこへフィジカルトレーニングを入れることにより、より大きな効果を生み出すことができます。
他の成長期に比べ、この時期はより心肺機能が発達する時期でもあるのです。

しかし、いくら成長しやすい時期だといってもそれは選手自身の努力がなければ何も意味がありません。
懸命にトレーニングに励んだ成果が9分台という新記録に繋がったのです。

トップの選手がどんどん成長することにより、他の選手もその成長に引っ張られて成長します。
そうやってどんどんチーム全体が成長していき、チーム力として現れてきます。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

 

 

 

「試合後にもしっかりとトレーニング!判断を速く!」

「試合後にもしっかりとトレーニング!判断を速く!」

11月20日(日)はスポセンにてトレーニングを行いました!

昨日、トレーニングマッチを行った長岡京SC ジュニアユースですが、本日もしっかりとトレーニングを行います。
主なトレーニング内容は、4vs2からの2タッチゲームですが、この2つのシンプルなトレーニングは判断、ボールを受ける際の準備などとても重要な要素がたくさん詰まっています。

トレーニングマッチを行った翌日などは、疲労があったりなどで選手たちの頭の思考は止まっていることがどうしても多くなってしまいます。

そんな時には悪い習慣がつきやすく、何も判断のないダラダラとしたトレーニングになりがちです。

そのような時こそ、判断のある、集中したトレーニングを行う意識がチーム全体に漂わなければなりません。

常に判断し、準備するという習慣は疲れてきた時にこそ、本当の習慣として現れます。

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

 

20161120_091342120_ios

トレーニングマッチ vs 岩田FC戦!

トレーニングマッチ vs  岩田FC戦!

11月19日(土)はヤンマー尼崎グラウンドにて岩田FCとのトレーニングマッチでした!

その中のゴールシーンの1部を皆さまにお届け。

1点目は相手のミスを突いてからのゴール!

2点目は背後を奪ってからのゴールとなりました!

 

長岡京SC ジュニアユース 川田 雄一郎

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors