URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

U-13リーグ開幕!!vs大山崎中学校戦!クラブ初の男女合同チームでの試合となりました!

U-13リーグ開幕!!vs大山崎中学校戦!クラブ初の男女合同チームでの試合となりました!

From:上野 敦也

 

10月26日(土)は勧修中学校にてU―13リーグvs大山崎中学校戦が行われました!

 

 

前節、網野まで行きましたがまさかの大雨の為中止...

この日の天気は...うん!!大丈夫!!

無事に開催されました!!

 

 

この大会、クラブとしては初のジュニアユース、レディース合同チームで参加!

初の合同チームでどこまでできいるか?

この日のテーマは「相手の背後を狙う事」、「1stDFの強度

優先順位を守りながらプレーし、効率よく得点を奪うことが出来るか、ゴールを守り、ボールを奪うことが出来るか?

 

 

いざキックオフ!!

試合では、選手全員が躍動します!

ac2ee187-ab00-4048-8364-6073ec339b1e

 

 

特にレディースの選手が男子に負けない気迫でプレー!!

559a4e3a-e7cf-447d-93c2-866709e4ba9d

 

 

前半6分には相手の背後に武田が抜け出し得点。

その後も長岡京SCが試合を優位に進め、18分にはレディースの金子が追加点。

23分には自分たちのミスから失点し、前半を2-1で折り返します。

15a7f458-a59a-4088-87c0-7c26c75b2339

 

 

全員でこのミスについて確認し、後半に向かいます!

1ab8c601-5c0a-4459-b43b-eee83c569e5e

 

 

後半4分にまたも失点。

2-2とされますが、5分にまたも金子がゴール!!

レディースの選手も全員出場し、そのまま試合終了!

ac2ee187-ab00-4048-8364-6073ec339b1e

 

 

U-13リーグ初戦を勝利で終えることが出来ました!

7addbb91-72c0-4bb3-8064-315c72abaf28

 

 

試合には勝ちましたが、前半の失点のミスが今のジュニアユースの課題になります。

中盤の選手が相手に隠れてしまい、前向きでボールを受けることが出来ません。

d5ec4ed2-74fa-4fb2-9b81-1094d23858ca

 

 

この試合、センターバックからの縦パスはバンバン入っていたのですが、中盤からの縦パスはほぼ無し。

背後を狙って生まれたスペースを有効に使うことが出来ず、単調な攻撃に。

ebb19c04-7bc4-4758-8247-06bf18ea7085

 

 

これは理解の問題。

いつ、どこにポジションを取ればいいのか?

頭で理解し実行に移していきます!

6d9ee81b-e639-47f9-a2a5-3993cc75850a

 

 

ハーフタイムで確認し、後半には変化も見られました!

しっかりと前向きを作りながらサポート。

ボールは入りませんでしたが、相手を引き付けることに成功し、チャンスに繋がります!

5c3f93eb-7063-490d-a17f-d5642afe195e

 

 

後は継続するのみ!

日々積み重ねて行こう!!

 

 

 

 

 

『クロスボールのキックを中心にトレーニング!もちろん火曜日なのでフィジカルも!』

『クロスボールのキックを中心にトレーニング!もちろん火曜日なのでフィジカルも!』

From:川田 雄一郎

 

10月29日(火)@長岡第9小学校にてトレーニングを行いました!

 

今回のトレーニングは、康平コーチとひろコーチが担当!

フィジカルトレーニングとボールを使ったトレーニングを併用し、みっちりトレーニング!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0009

 

 

今回のトレーニング、まずはしっかりとフィジカルトレーニングから。

運動量のあるプレーは長岡京SCレディースでは当たり前。さぼったりすると、チーム全員から怒られます。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0005

 

 

でもその体力が無ければ、さぼっていることにもならないためそれが一番最悪で、要するにさぼることも出来ない選手というレッテルを貼られてしまう。笑

だからこそ、ベースであるフィジカル能力が非常に重要でしっかりと走れる体力を付けることで試合中でもさぼることなく走れるようになれます。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0003

 

 

現代サッカーではボールを使って走るトレーニングをすれば一番良い。

ボールを使いながらフィジカル能力が上げられたら何よりも一番。

でも、それだと私たちが求める運動量と心肺機能の向上を求められないことがあったりもするのが事実

だからこそ、私たち長岡京SCレディースは毎週火曜日に身体作りのトレーニングを行い、3年間で戦える選手へと育てていきます

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0004

 

 

走れる選手ってとても素敵ですよ。

だって守備側からしたら全力で背後を狙ってくる選手は嫌でしょう。

それが後半残り10分などでもどんどん背後に走って来られたら絶対にしんどいはず。

現に、プレミアリーグのリバプールはそういった運動量を全面に出し、今シーズン相手を圧倒する試合運びをしています。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0006

 

 

もちろん、リバプールにはとてつもなく高いスキルがある選手たちがいるので、運動量だけではありません。

それでも、長岡京SCレディースも相手を圧倒するようなチームを目指してもいいはず。

技術でも、運動量でも、選手たちひとりひとりの人間性でも、相手を圧倒していきたい

 

それが目標。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0010

 

 

フィジカルトレーニングのあとにはボールを使ってキックのトレーニング!

正面からのキックと横からのキックの2つを行います!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0011

 

 

背後を狙うロングキックと、みんなが苦手な横からのキック(クロスボール)!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0012

 

 

さて、ボールの行方はどうでしょう?笑

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0013

 

 

面を綺麗に作ってボールをキックすることが出来ていれば、自分の意思通りにボールは飛んでくれるはず。

あれ?ってなるということは、面が出来ていないか、自分の蹴りたい方向に対するパワーの伝わり方が間違っているはずです。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0002

 

 

スパーンというクロスボールが蹴れる、

相手の背後へピンポイントのロングパスが出せる、

そんな選手たちになってくれたらチームとしても個人としても幅はかなり広がるでしょう。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26467586_191030_0001

 

 

今週末、いよいよ迫ってきました関西ジュニアユース大会。

1回戦は宇治さん、強豪です。

2回戦はJOYさん、強豪です。

3回戦はフラミンゴさん、強豪です。

 

うん、全部強豪です。笑

間違いなく、長岡京SCレディースよりレベルは上のチームだらけ。

そんな相手に対して勝利を目指すにはチームひとりひとりが全力で戦い、相手を圧倒するプレー、気迫を見せないといけない。

それが出来るかどうかは土曜日、日曜日次第。

さぁ、それまでに出来ることを最大限取り組もう!

 

ではまた!

『京都フットボールリーグ vs ダスキンフクエシニア戦!』

『京都フットボールリーグ vs ダスキンフクエシニア戦!』

10月27日(日)@洛西浄化センターにて京都フットボールリーグ vs ダスキンフクエシニア戦が開催されました!

負けられないこの試合。

チーム一丸となって戦います!

 

試合前には全員で気合いを入れます!

20191027_191107_0010

 

 

いざ、キックオフ!

20191027_191107_0011

 

 

試合は果敢に攻め込む長岡京SCシニアですが、相手の攻守により守られてしまいます。

20191027_191107_0003

 

 

スローインからもチャンスを演出!

しかし、なかなか得点に繋がらない。。

20191027_191107_0002

 

 

得点チャンス、チーム全員で演出します!

20191027_191107_0005

 

 

しかし、前半1点、後半2点と失点をしてしまい、0ー3で試合は終了。

チーム全員で戦いましたが、今回は敗戦となりました。

しかし、次に繋がる試合となったはず!

20191027_191107_0006

 

 

皆さん、お疲れ様でした!

20191027_191107_0007

 

 

体験参加、随時募集しています!

ぜひその際は長岡京SC事務局にご連絡ください!

連絡先:info@nagaokakyo-sc.net

 

『ニュージェネレーションズリーグ vs スペランツァさん、バサラさん、TM vs 栗東さん!』

『ニュージェネレーションズリーグ vs スペランツァさん、バサラさん、TM vs 栗東さん!』

From:川田 雄一郎

 

10月27日(日)@甲南B&G海洋センターにてニュージェネレーションズリーグ vs スペランツア戦、バサラ戦、TM vs 栗東戦を実施しました!

 

久しぶりのニュージェネレーションズリーグ!

今回の試合、関西ジュニアユースサッカー大会に向けて最後の試合。

全員、試合に向けて全力で取り組んでいきます!

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0164

 

 

この日のテーマは、ずばりチームのスローガンでもある『攻守一体

攻撃と守備の境目なくプレーを行うことをチームスローガンとしていますが、その集大成を今回の関西ジュニアユースでは発揮したい。

毎日、トレーニングを全力で取り組んできた選手たち。

もちろんここが最後というわけではありませんがひとつの目標として関西ジュニアユースでの好成績をみんなで追いかけます!

 

ひとりひとり、責任感を持ち、取り組めるかどうか。

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0008

 

 

どんなプレーも、ひとつの気の緩みでプレーが台無しになる。

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0017

 

 

そういったプレーが無くなるにつれて、どんどんチーム力が向上。

負けないチームに近づいていくことが出来る。

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0025

 

 

球際、ボールに対してのアプローチは非常に速くなってきた。相手と自分の身体がぶつかるほどボールに対してアプローチすることは普段のトレーニングから選手たちには意識をさせています。

トレーニングがとても強度の高いものになれば、大切な試合で強度が高いプレーが出来るようになる

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0034

 

 

自分でプレーを決定付けられるように。

全てのプレーに対して責任を持ち、チームに好影響を与えられる選手になろう!

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0031

 

 

そうなるためにもやはり毎日のトレーニング、こだわっていくのみ!

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0094

 

 

1年生チームも成長がすごい。

ひとりひとりが戦えるようになってきました。見ていて気持ちが良いというか、決して負けないんだという強い気持ちがひとりひとりから伝わるようなってきました

cadba4c8c5ccd1b1eb36b8eceaa7b9bcc_26426341_191029_0248

 

 

ラスト1週間、初戦に向けて頑張っていこう!

スペランツァさん、バサラさん、栗東さん、対戦ありがとうございました!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26435388_191029_0001

「10/25 本日中止のご連絡」

「10/25 本日中止のご連絡」

いつも長岡京SCサッカースクールをご愛顧いただきありがとうございます。

 

本日のスクールは雨天によるグラウンド使用不可のため、中止となります。

次回、皆さまのご参加スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

 

以上、宜しくお願い申し上げます。

 

事務局

 

 

%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e9%80%a3%e7%b5%a1

TMvs長岡第2中学校戦!!長岡第2中学校さんご対戦頂きありがとうございます!

TMvs長岡第2中学校戦!!長岡第2中学校さんご対戦頂きありがとうございます!

From:上野 敦也

 

10月22日(火)は長岡第2中学校さんとトレーニングマッチを行いました!!

 

 

本日のテーマは「相手の背後を狙った攻撃/背後を狙った時のサポート

優先順位を守った中で攻撃を展開していきます!

fe8e2ae7-2034-475b-b495-cdd760992ba3

 

 

相手の背後を狙うメリットとしては

相手の守備ラインが下げることが出来る

相手に守備ラインが下がることで自分たちが優位に攻撃を展開できる

相手のライン間にスペースが出来やすい

という事。

f5c6f327-6cf9-483d-ad1b-776bbbe52dbf

 

 

自分たちにとってはとても有利に試合を運ぶことが出来ますが、ここで大切なのがただ背後を狙い前線の選手にボールを入れるのでなく、ボールを入れた後に自分たちのラインも押し上げているかが非常に重要!

押し上げていなかった時は、

選手同士の距離が広くなる→選手間にスペースが出来る→セカンドボールを拾えない→カウンターのリスクが高くなる

といった悪循環に...

2d179e67-2d5d-446f-9f3e-55cf85aad44a

 

 

そのリスクを無くすために背後を狙った後はしっかりとサポートすることを意識して行いました!

55c9e066-9c4b-412c-b29e-61dd6cbde1b5

 

 

この試合でも多くのミスが起こりました。

いつ背後を狙うのか?

どこのスペースへ抜け出せばよりチャンスになるのか?

相手の守備ラインが下がったときに背後を使うことが有効なのか?

9f15b972-5b6b-49a2-8452-f4c54b1ae7b8

 

 

様々なミスが起こる中で、選手たちは気づくことが出来たかな?

2439a39c-eb72-4ab3-96c5-ac7dd5352f67

 

 

1年生も全力で取り組んでいます!!

ea791191-c608-4a45-8f3e-79930a4b88ec

2a4d5542-11cf-4606-a680-30e21ae16203

 

 

まだまだミスは多いけど、日々を大事に取り組んでいこう!!

abab3210-1935-4d31-a287-58ec72c99435

 

 

対戦ただいた長岡第2中学校の皆さん、ありがとうございました!!

24b9a4a3-2d2c-436f-adec-6faa903d4b30

 


2020年度選手募集に向けた無料体験会のご案内!

 

2020年度選手募集に向けた無料体験会を実施いたします!

 

サッカーに基本スキルのベースをこの年代で獲得し、高校年代へと繋げて行きます!

 

現在大変嬉しいことに、続々と無料体験会参加へのご連絡を頂いております!

 

是非、長岡京SCジュニアユースの無料体験会にお越しください!

 

%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%a5%e3%83%8b%e3%82%a2%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b910%e6%9c%88%e4%bd%93%e9%a8%93%e4%bc%9a%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

 

2020年度無料体験会のお申込みはこちらから↓

クリックすると申込ページへと進むことが出来ますよ!

【2020年度 長岡京SCジュニアユース無料体験会のお知らせ!】

 

「流れるような攻撃を遡ってみると、発見した源流はボールを保持している選手が優先順位を持ってプレーしていることであった!」

「流れるような攻撃を遡ってみると、発見した源流はボールを保持している選手が優先順位を持ってプレーしていることであった!」

From:田中 康平

 

10月23日(水)はパス&コントロールをトレーニング!

前回のスクールはあいにくの天気でしたが、今回は晴れて良い天気!活気に満ちたスクールになりました!

これからは、もっと活気が溢れ返るようなスクールにしていきます!!!

59dd83ed-1ad3-4323-a3eb-17fce9a3c680

 

 

今月初めはコントロールを中心に行い、半ばはパスを中心に行いました!

別々にポイントを押さえながらトレーニングしてきましたが、

今日はコントロールとパスを流れを持ってトレーニングします!

df0a7c9d-6708-4946-994c-1cfe09ef55c5

 

 

コントロール→パスの流れは、攻撃の流れでもあります!

自分自身のところでミスが起きてしまうと、攻撃を断ち切ってしまい、守備に回らなければならなくなってしまいます!

いかに流れを意識してプレーを組み立たれるかが大事です!

901eb964-fa7e-4275-8530-73f8f23e96cb

 

 

 

ゴールに向かって行けるところにコントロールする!

でも、ゴールに向かうということは、もちろん相手も守ってくる!

なので、相手の守備網をかいくぐるようなところにコントロールしなければなりません!

相手と相手の間にコントロールし、ゴールに向かって行く

相手から遠いところにコントロールし、ゴールに向かって行く

ゴールに向かえなくてもパスが出来るところにコントロールする

57a43604-21e4-4ad1-8eb9-38ffd06384c9

 

 

このようなことを考えながらコントロールするのと、

コントロールしてからどうしようかと考えるのでは大きな違いです!

準備をしてプレーしなければ、攻撃にブレーキがかかってしまい、それでは相手の思うツボになってしまいます!

c1a49559-931c-4f68-b7a4-becd542ccec7

 

コントロール→パスの流れを持つことは大事ですが、

コントロールをして自分自身でゴールに向かっていく・シュートを打つことが出来るのであれば、

まずは、それが優先となり、それが難しい・出来そうにないときにパスが初めて選択肢の一つになります!

074c68f1-89a8-4f13-92c3-2f6ef73194ca

 

 

ただ、パスを選択肢の一つとして持てていることが攻撃の流れで大事になります!

一人ですべてやろうとしてしまうと、それが出来なかったときの判断がなくなってしまい、

ボールを奪われ、守備をせざる得なくなります!

ですが、一人で出来るプレーの限界が来る前にパスが出来れば、ボールを失うことはなくなります!

しかも、パスが攻撃を加速させるパスとなれば、たとえパスの選択肢を選んでも、

攻撃にブレーキがかかることもなく、相手にとって嫌なプレーになります!

0cc00940-b027-4643-af0f-fa9980b8cd40

 

 

なので、コントロール→個人での攻撃の優先順位を持ってプレーといった流れが大事になります!

①シュートを狙う(個人で出来るプレー)

②ドリブルで運ぶ(個人で出来るプレー)

③パスを出す(個人で出来ないプレー)

コントロールしたら、取られたくないからパスしてしまう

コントロールしたら、相手を抜こうとドリブルをしてしまう

このコントロールでは、シュートを狙うコントロールが必要なくなってしまいます!

これでは、シュートを狙えるコントロールがあり、それがダメならドリブルがあり、

それもダメならパスといった流れを断ち切ってしまっています!

8a321732-37c3-486c-8a4f-9b0f6c880d47

 

 

コントロールした後のプレーに優先順位があるから、どうコントロールするかが大事なのです!

だから、コントロールした後の流れを意識してプレーをしなければなりません!

c0351e1b-9ae5-4dee-865e-0a0cb72a1e2f

 

 

プレーの先回りをして、準備をして、流れるプレーに乗っていけるようにしよう!

言葉になると、小難しく感じますが、考え方はシンプルでコーチたちが日々伝えていることが、

理解できるようになり、トレーニングやミニゲームでも上手くいくことが少しずつ増えてきているように思えます!

2afba4c0-ab58-4d3b-9397-d3c9c31c2132

 

 

本日参加してくれた皆さま、ありがとうございました!

次回はゲーム大会!今月のテーマのパス&コントロール!

トレーニングの成果はいかに?!?!

『TM vs 神戸FCレディース戦!フィールドを3分割した中での守備組織構築に取り組みました!』

『TM vs 神戸FCレディース戦!フィールドを3分割した中での守備組織構築に取り組みました!』

10月22日(火祝)@須磨海浜公園にて神戸FCレディースさんとトレーニングを実施しました。

 

会場までは仲良くみんなでマイクロバス。笑

img_3152

 

 

本日のトレーニングマッチ、テーマは「ピッチを3分割した中での守備組織構築

場所によって選手個々の判断を変えるためにボールをどのように奪うのかを言語化して取り組みました。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0012

 

 

アタッキングサードからディフェンディングサードまでの意識を言語化で統一。

①アタッキングサード:制限

②ミドルサード:奪取

③ディフェンディングサード:阻止

※これは選手たちが分かりやすく理解するために言語化しただけで、どこかの文献から引っ張ってきたわけではありません。 コーチたちでどの言葉が分かりやすいか話し合って決めたものです。笑

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0011

 

 

アタッキングサード

後ろの選手たちがボールを奪えるように制限をかけて、奪いやすい場所へ誘導してあげることで、一気にボールは奪いやすくなる。

ミドルサード

誘導されてきたボールに対し、積極的にボールを奪取しに行くことでマイボールに出来る可能性を高める。もし、失敗してもまだミドルサードなので、決定機にはなりにくい。

ディフェンディングサード

ゴール前なので、粘り強く守備をする必要がある。そこではボールを奪いにいくというより、簡単にやられないように跳ね返す意識が重要。最後の最後、相手のシュートには体を投げ出して阻止をすることが大切になる。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0003

 

 

なぜ言語化したかというと、選手たちが理解しやすいというのが一番。

言葉で理解出来れば行動に移しやすい。

例えば、ディフェンディングサードでは阻止をしないといけないのに、奪取しようとして簡単にかわされてしまうといったことが起きた時に選手たちに説明がしやすい。

(もちろん、これが全てではないですよ?笑 あくまでもベースとしての考え方です。)

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0002

 

 

間にシュートトレーニングをいれたりと時間を有効的に活用。

img_3159

 

 

この試合でも多くのミスがありました。

制限をかけるべき場所で奪取の意識で奪いに行き簡単にかわされてこちらんボランチに対してドリブルを仕掛けられたり、、、

奪取をしなくてはいけない場面で、コースを切るような阻止の意識が働いてしまったり、、、

でも、やっぱり言語化することでひとつひとつ簡単に説明が出来るので選手たちもすんなりと自分のミスと改善方法を理解することが出来る。

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0013

 

 

うん、やっぱり抽象的な事象が多いサッカーにおいては事象そのものを全員で共通で理解することが出来る言語化が有効だと思います。

良くない失点の仕方もありました。でもグループでボールを奪えているシーンもしっかりとありました。

積み上げというより、選手たちの脳みそを鍛えることが出来たというのが正しい言語化でしょうか。笑

img_3164

 

 

神戸FCレディースの皆さま、ありがとうございました!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0014

 

 

最後はみんなで少しだけ砂浜へ!

caeded606fe45a05b92656bf1c916e3c2_26320156_191022_0024

 

 

ではまた!

 

あ、そうそう、長岡京SCレディース体験会情報は下からチェックしてくださいね!

もう一回、ではまた!


 

「2020年度選手募集に向けた無料体験会についてのご案内」

2020年度選手募集に伴い、無料体験会を実施いたします!

ぜひ、私たちと一緒にプレーしませんか?

 

皆さまのご参加、楽しみにお待ちしております!

お申し込みは下記リンクをクリックしてください!

2020年度無料体験会のご案内

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2019-10-07-14-59-18

長岡京SCジュニアユース無料体験会開催!!参加してくれた皆さんありがとうございました!次回もお待ちしております!

長岡京SCジュニアユース無料体験会開催!!参加してくれた皆さんありがとうございました!次回もお待ちしております!

From:上野 敦也

 

10月18日(金)は長岡京スポーツセンターにて2020年度長岡京SCジュニアユース体験会を行いました!!

 

 

雨の中ご参加いただきありがとうございます!

d3e58a63-b6b4-4ee9-975b-a8541cb0f07f

 

 

今回の体験会の大きなテーマは2つ。

ボールの移動中にサポートする事、コート全体を観える体の向きを作ること

をメインテーマにトレーニングを行いました!

 

 

いつも前向きの状態でプレーできる準備をする」ことが今回のトレーニングで一番伝えたいところ。

口酸っぱく言っていることではありますがやはりこの前向きを作ることが重要で、常に攻める方向を観ながら

プレーする事がこの前向きに繋がります!

 

 

スクエアパスでも次にパスする方向を意識しながらピタッと正確にコントロール。

そしてボールは3つで行うので休む暇がありません。笑

0319d25d-ebae-4064-807a-368ac4318362

 

 

体の向きとコントロールの質が上がっていたところでトレーニングを発展させていきます!

今度はDFを付けて3vs1でのボール回し。

08272923-a175-494d-81d5-b850e7845903

 

 

2タッチ(2回までしかボールに触れない)のルールを付けているので前向きの準備とコントロールがキーポイント。

準備が遅かったり、コントロールが悪かったりしたときには直ぐにDFに奪われてしまいます!

いつ準備をすればいいのか?

4e7351cf-394f-47d6-8059-3114b65f3962

 

 

ボールが移動してるときに早く準備をしておくことで、次のプレーに移りやすくなります。

4vs2でも同様です。

DFの数は増えましたが前向きの準備をしていれば相手を観る余裕が出来、奪われることなくボールを保持することが可能です!

6f8b2ced-38f6-446d-b81f-4c8f647f16f1

 

 

お!体験生がDFとDFの間にバンバンパスを通します!!

おいおい中学生、簡単に通されすぎだよ...笑

13de099d-e62f-4fa0-b31c-372c01bf571d

 

 

最後はゲームで今日の確認!

雨の中でしたがみんな全力でプレー!!

良い表情でトレーニングを終えることが出来ました!!

 

 

参加してくれた選手の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました!

またのご参加お待ちしております!!

 

 


 

長岡京SCジュニアユース、2020年度選手募集に向けた無料体験会のご案内

 

2020年度選手募集に向けた無料体験会を実施しています!

 

是非、長岡京SCジュニアユースの体験会にお越しください!

 

無料体験会のお申し込みはこちらから↓

クリックすると申し込みページに進めますよ。

【2020年度 長岡京SCジュニアユース無料体験会のお知らせ】

 

 

 

 

 

 

 

『TM&TR!上級生は精華中高さんと!下級生はみっちりと基礎のベースをトレーニング!』

『TM&TR!上級生は精華中高さんと!下級生はみっちりと基礎のベースをトレーニング!』

From:川田 雄一郎

 

10月20日(日)は精華中学校さんとのトレーニングマッチ組と長岡第4小学校でのトレーニング組に分かれての活動になりました!

まずはトレーニングマッチ組から!

この日は精華中学校さん、高校さんに無理やりお願いし、試合を組んでいただきました!
いつもありがとうございます!

 

まずはウォーミングアップから!

img_3139

 

 

せっかくの人工芝。

ボールをたくさん蹴って、技術力アップが狙い。

img_3142

 

 

この日のテーマは「守備時における厚みと前線からのプレイスバック

いつも取り組んでいる守備に加え、前線の選手が積極的に相手のボールを奪いに行くことをチームとして積み上げしていきます。

守備もチームによって様々だと思いますが、長岡京SCレディースは当たり前のことを当たり前にできるチームを目指しています。

そのためにもまずはしっかりと守れることが大切になり、その中でも重要なのが全員がハードワークできるかということ。

自分の目の前に相手がいるのに、自分はボールを追わない。これは絶対に無し

(しんどいから追いません的なやつです。結構、このさぼりを見逃しているチームは多いです。笑)

 

そんなことは許されないことをチームの規律として持ち、全員がチームのために戦えるように鍛え上げています。

img_3144

 

 

もちろん、チームのこと以外もしっかりと。

やるべきことをやる。ただそれだけですが、人としても当たり前のことを当たり前にやる。自分に任されたこと、それ以外のことでも積極的に取り組むよう、彼女たちには促しています。

img_3143

 

 

ちなみに長岡京SCレディース / ガールズは全員とっても仲良しであまり上下関係がありません。

うちはガチガチの縦社会のチームだよってとこもあるかもしれませんが、長岡京SCレディースはその部分は選手たちに任せているところもあって、要は指導者が見ているところではしっかりとしているけど、いざその指導者の手を離れてしまうとまったく挨拶などが出来ない選手になってもらいたくないから。笑

20191021_191021_0004

 

 

ガッチガチの型にはめることもひとつの指導方法なのかもしれませんが、それだと選手たちが本当に大切なことを理解出来ないと思います。

挨拶は本当に大切だと思います。

でもそれがやらされている挨拶であれば、それは意味があるのでしょうか。

やらされている選手は今後大きくなるにつれて挨拶ができる大人になるのでしょうか。

(僕の高校時代の友人の野球部員はガチガチの縦社会だった部活から解放されて一気に大学デビューしていましたが、もうそれは毎日がパーティーのようで、体育会系で鍛えられた立派な人格とはかけ離れていました。笑 もちろん、高校時代は鬼のように先生と先輩に頭を下げて挨拶していましたが。)

20191021_191021_0005

 

 

彼女たちは小さな大人

きちんと物事を考えることは出来るし、こちらが言葉を噛み砕いてしっかりと良い方向に導いてあげれば、彼女たちは物事を理解し、前へ進んでいけると思います。

(いつも理不尽に怒ってくる先生はいませんでしたが? その先生の前ではきちんとするけどその他では全くしないような。やっぱり、それは教育とは言わないと思います。ちゃんと理解させたら選手たちは良い方向に行動するようになる!)

20191021_191021_0007

 

 

精華中学校の皆さん、

20191021_191021_0006

 

 

精華高校の皆さん、ありがとうございました!

試合は点を取れたり取られたり。

しかしチームとして積み上げたものがありました。

関西ジュニアまでにもっと高めていきたいと思います!

20191021_191021_0008

 

 

ストレッチで疲れを残さないように、入念にストレッチをした後に解散!

img_3145

 

 

次は火曜日!

神戸FCレディースさんにお世話になります!

20191021_191021_0009

 

 

場所が変わって夜間トレーニングで1年生をみっちりと。

20191021_191021_0011

 

 

基本のベースがはっきり言ってまだまだまだまだの1年生。だからこそ伸びしろだらけで本当にこれからに期待しています!

20191021_191021_0013

 

 

この日の1年生はボールを動かすことにチャレンジ!

そのためにも、

前向きにボールを受ける準備

足元に止めず、コントロールで動かす

動かすことで出来る時間を有効に使い、味方をより活かせるようにする

この3つを整理、習得していきます!

img_3147

 

 

コントロールの質や、意識も変わりつつあります。

やはり、Aチーム同様、きちんと伝えてあげれば選手たちは自分で考え、答えを出そうと行動を始めます。

img_3148

 

 

やらされているというのが一番面白くない。

大人になったら仕事もそうだと思います。

自分で考えて行動するから責任も出てくるし、もっと質を高めたくなってどんどん向上していく

(向上すればするほど、量も増えてやることも増えていきますが。笑)

img_3146

 

 

選手たちにも、そこを伝えていきたいと思っています。

サッカーはもちろん本気の全力で取り組んでもらい、さぼっていたら喝を入れます。

でも、最終的に考えて行動するのは自分。自分を変え、成長させられるのも自分だけ

img_3150

 

 

1年生も火曜日は神戸FCレディースさんとのトレーニングマッチ!

さて、今からわくわくが止まりません。

 

ではまた!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors