From:川田 雄一郎
5月27日(水)現在。
本日は長岡京SCの育成カテゴリどのような考え方でトレーニング構築をしているのかを皆さまと共有していきたいと思います!
ちなみに、長岡京SCの育成カテゴリーは、
・長岡京SCジュニアユース
・長岡京SCレディース
・長岡京SCガールズ
・長岡京SCサッカースクール
・京都西山高校サッカー部(外部委託)
・明治国際医療大学サッカー部(外部委託)
上記カテゴリーがあります。
赤文字はがっつりうちのチームで、スタッフみんなで担当。
青文字はクラブと学校で外部委託契約をして、コーチを派遣しています!
このような形でたくさんの育成カテゴリーを担当しています。
川田で言えば、役職がチーフなので全体統括を含めて、メインはレディースとガールズといった形です。
なので皇后杯の京都予選では、教えている子と教えている子対決もあります。笑
(両ベンチが長岡京SCスタッフというカオスな状況が生まれています。笑)
そんな、育成カテゴリーですが、たくさんあるから指導者の数も必要になり、また指導者の力量や、指導方法によって教え方が変わるのでは?質も下がるんじゃないですか?と言われそうですが、うちにはしっかりとしたメソッドがあります。
それは、長年Jの育成カテゴリーで指導をしていた中村監督の指導方針を元にしたメソッドです。
中村監督の指導方針をスタッフ全員が共有し、その考え方に基づいて指導しています!
あ、勘違いしてほしくないのは、どんなトレーニングをするかは各担当コーチの自由です。
考え方を共有しているということです。
その考え方をざっくりとですが説明すると、
・個人ひとりひとりをきちんと観てその子に合わせた指導をする
・サッカーの原理原則を追求する
・そのためにスタッフは鬼のようにサッカーを勉強する。(笑)
当たり前かもしれませんが、これって結構出来ていないコーチって多いと思います。
私もこのクラブに来る前はそのひとりでした。
前職がアルビレックス新潟シンガポールというチームでコーチとして働いていたのですが、ちょっと天狗状態でした。
俺、サッカー知ってるし?的な。
でも、長岡京SCにきて、中村監督のトレーニングを観て、ほんで自分でやってみて、全然上手くいかず、試行錯誤しながら5年が経ちました。
今では、あの時ほんとに全く何も観えていなかったなと思います。
観えているものは表面上で、本質を捉えた指導は一切出来ていなかったと反省しています。
今は、本当に大切なものが何かということが観えるようになってきました。
おかげでレディースでも結果がついてきたので。笑
選手たちもそうですが、やっぱりスタッフも師匠が誰になるか、これはめっちゃ重要です。
私には2人、今の中村監督とアルビレックス新潟レディースで監督をしている奥山達之監督の2名がいます。
すごい2人なので、自分が本当に運がいいと思います。
もし、サッカーの指導者を目指している若い方はぜひ参考にしてもらいたいのですが、チームの強さや給料で働く場所を選ぶのではなく、自分が将来10年後、20年後にどうなっていたいのか?それを考えてチームを選ぶべきだと思います。
今年で長岡京SCにスタッフとしてきてから5年目となりました。
いやー、本当にここにきて良かったと心から思います。
(めっちゃ大変だったけど。めっちゃ大変だったけど。ほんとに大変だったけど。今でもめっちゃ大変だけど。)
選手も環境で代わりますが、スタッフも環境で変わります。
自分が将来的にどうなりたいのか?
ここ、めっちゃ重要だと思います。
今、あなたがコーチだったとして、そこで働いて、周りの方に
『本当に5年前と比べてめっちゃ変わったね!本当にしっかりしてきた!』
って言われることありますか?川田はけっこう言われます。
(前がどんだけダメダメだったのかは秘密)
『選手に考えろっていう前にまずは己が考える。』
この姿勢があるからこそ、選手たちはこの人についていきたいと思えるのではないでしょうか?
川田の師匠2人も頭の回転が尋常じゃなく速いです。
多分、それは人よりも努力してきた結果だと思います。
なので、川田も毎日クラブのこと、選手のこと、自分が将来どのようになりたいのかをずっと考えています。
冗談抜きで四六時中です。
昨日、映画を観る時間を作ってミッションインポッシブル4を鑑賞していましたが、その中で出て来るセリフや、トムクルーズの立ち振る舞いを観て、これ指導に使えるなーって自分に置き換えながらみていました。笑
そこまでする必要があるのか分かりませんが、川田は常にその状態です。笑
T(徹底)T(的に)P(パクる)の精神を常に持ち、それを自分に置き換えて使えるかどうか実験する。
そして使えたら、それを自分のスキルの一つに加える。
選手たちとグラウンドにいる時間を少しでも良いもの、質の高いものに変えることが出来るのはコーチだけ。
選手にトレーニングしろっていう前にまずは自分を磨く。
そしてどんどん質の高いトレーニングを提供出来るようになりたいと思います!
今日も長々とすいません!
ではまた!
長岡京サッカークラブでは、ホームページ以外にも、YouTubeやインスタグラムページを随時公開しております!
もし良かったらチラッとのぞいてみてくださいねー!
『Youtube』
・長岡京サッカークラブ
『Instagram』
・長岡京サッカークラブ
・川田コーチ
・上野コーチ
『お問い合わせ』
E-mail:info@nagaokakyo-sc.net
Tel:075-406-6717(平日火曜日~金曜日 11:00~19:00)
※土日祝日は休業日