URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【中島優画 氏 コーチ就任のお知らせ】

【中島優画 氏  コーチ就任のお知らせ】

いつもウラノスキョウトをご愛顧いただきありがとうございます。

中島優画氏がトライアル期間を経て、正式にコーチに就任することになりましたのでお知らせいたします。
中島コーチはウラノスが提携しているURANO.S LOBO FCにて選手としても活動しています。

主にスクールコーチ、U12カテゴリーの担当となります。

【経歴】
選手歴
2014-長尾SC
2018-VUERO(旧FC eje)
2021-京都大谷高等学校

指導歴
2023ー現在 URANO.S KYOTO

引き続き、皆様のご声援のほど宜しくお願いいたします!

【永海遼太氏 コーチ就任のお知らせ】

【永海遼太氏  コーチ就任のお知らせ】

いつもウラノスキョウトをご愛顧いただきありがとうございます。

クラブOBの永海遼太氏がトライアル期間を経て、正式にコーチに就任することになりましたのでお知らせいたします。

スクールコーチ、U12カテゴリーの担当となります。

【経歴】
選手歴
2013ー長岡京SS
2016ー長岡京SC(2期生)
2019ー岐阜県中京高校
2022ー現在 びわこ成蹊スポーツ大学

指導歴
2023ー現在 URANO.S KYOTO

資格
JFA公認 4級審判員
JFA公認 キッズリーダー

引き続き、皆様のご声援のほど宜しくお願いいたします!

【関西リーグ 第4節 vs セレッソ大阪戦!第4節でどこまで守備組織が出来上がってきたか?!】

【関西リーグ 第4節 vs セレッソ大阪戦!第4節でどこまで守備組織が出来上がってきたか?!】

From:川田雄一郎

関西リーグ第4節。
この日の対戦相手はセレッソ大阪。

関西であればみなさんご存知のピンク色のチーム。
男子はもちろん超うまい選手たちだらけ。もちろんそれは女子でも同じ。

その相手にウラノスの選手たちがどこまで戦えるのか?
指標となる試合です。
練習試合ではなく、公式戦だからこそ本当の指標になる。
楽しみで仕方がありません。

さぁ、楽しい試合のスタート!

試合は予想通り、セレッソさんペース。
上手い。本当に上手でテクニックがありウラノスの守備も決して悪くなく、むしろいいチャレンジが出来ているのだが、それでも奪えないというシーンが多い。
それだけ、技術力が高い。ここは参考にしたいところ。

それでも、何度かカウンターのシーンを作ることが出来た。
そして、本当に成長したのはシュートまで行けていることであり、決定機も作れたということ。

良い守備の形から、素早い攻撃に繋げることが出来ている。
ここは素晴らしい成長の証。

少しずつでOK。
確実に成長していることが私は本当に大切だと思います。

ウラノスを卒団し、日本全国で活躍しているOGの先輩たちもひとつひとつ成長していきました。
人間、誰しも早く上達したいもの。でもそんな魔法の薬はなく、改善点をひとつ、またひとつと修正し、良くしていく。
これしかない。

みんなは本当に成長しています。
このまま、どんどん上達していこう!

【試合結果】

前半:0-3
後半:0-1
後半:0-4

【ホームページバナースポンサー契約締結!『クニットナーズコーヒー』様!】

【ホームページバナースポンサー契約締結!『クニットナーズコーヒー』様!】

いつもURANO.S KYOTOをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、新ホームページバナースポンサーとしてクニットナーズコーヒー様と契約いたしました!

コーヒーマイスターの資格をもつ焙煎士が選び抜いた豆を丁寧に焙煎。「おいしく飲める」を追求した苦味と酸味の口当たりやわらかいコーヒーを販売しています。
Webにて販売中です!

ぜひ、ご利用ください!

多くの皆様にサポートされる、地域密着型のチームを目指し、これからも取り組んでいきたいと思います!

 

—————————————————————

スポンサー企業様大募集中です!

多くの企業様がウラノスキョウトを応援してくれています!

皆様の期待に応えられるよう、引き続きクラブ一丸となって突き進んでいきたいと思います!

【ホームページバナースポンサー契約締結!『Chia HEALTH & BEAUTY NAIL』様!】

【ホームページバナースポンサー契約締結!『Chia HEALTH & BEAUTY NAIL』様!】

いつもURANO.S KYOTOをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、新ホームページバナースポンサーとしてChia HEALTH & BEAUTY NAIL 様と契約いたしました!

大人ママさん向けハンド、フィットネイル専門店として長岡京でご活躍されております!

ぜひ、ご利用ください!

多くの皆様にサポートされる、地域密着型のチームを目指し、これからも取り組んでいきたいと思います!

 

—————————————————————

スポンサー企業様大募集中です!

多くの企業様がウラノスキョウトを応援してくれています!

皆様の期待に応えられるよう、引き続きクラブ一丸となって突き進んでいきたいと思います!

【関西リーグ第3節 vs グローリア戦!守備組織が徐々に精度を高めておりチームとしての力も上がってきています!】

【関西リーグ第3節 vs グローリア戦!守備組織が徐々に精度を高めておりチームとしての力も上がってきています!】

From:川田雄一郎

関西リーグ第3節 vs グローリア戦。
この試合はチーム力の強化を実感することが出来た試合となりました。

これまで各節で守備組織の構築に取り組んできたウラノス。
相手はグローリアさんととても力のある相手。
その相手に対して、守備で自分たちのペースを作ることが出来ました。

試合前の選手たち。
関西リーグに慣れてきたのか少しずつ試合への入りが良くなってきています。

ベンチ組も入れ替わりつつある。
競争が生まれる環境が今は出来てきています。

競争があることで、自分も頑張れば試合に出れるかもしれない。
そんな雰囲気が生まれてくる。
そこに成長のヒントがあるはず。

全員が成長し、試合で活躍してほしい。
でも、試合に出場出来るのは11人しかいない。
だからこそ、ひとりひとりが危機感と緊張感を持って成長してほしい!

緊張感のある試合が続く関西リーグ。
ひとりひとりがどこまで戦えるのか、本当に楽しみ!

選手たちの成長にも本当に期待しています。

【試合結果】
前半:0-0
後半:0-0
合計:0-0

【2024年度 U-12前期リーグ開幕!目標は優勝・3部昇格!!】

【2024年度 U-12前期リーグ開幕!目標は優勝・3部昇格!!】

From:青島賛
今年度も始まりました、U-12前期リーグ!
僕自身昨年度の後半から監督を引き継いだので、前期リーグは初めてになります!
U-12では久々の公式戦になるので、すごく楽しみ!


天気はあいにくの曇り空。雨降ってくるなってずっと思ってました。笑
今回の対戦相手はソルセウPさん、山吹さん、高の原さん。
ウラノスとしては初めての対戦になるチームばかりです!

第1試合はソルセウPさん。
結果は1−0で虎の子の1点を守り切りました。
試合を通してチャンスもピンチもたくさんあり、見応えのある試合!
その上で勝ち切れたこと、失点しなかったことがすごく良かったです!!






第2試合は山吹さん。
結果は1−7で敗戦。
相手の能力や技術の高さに終始圧倒された試合でした。
ただ何もできなかった訳ではなく、通用していた部分もあります。
前向きに捉え、次に進みます。







第3試合は高の原さん。
雨が強く降ってきてグラウンドは泥たんぼ状態。
その中で相手を押し込み、ほぼほぼチャンスを与えず、ずっと攻め続けることができた試合!
結果も3−0で快勝と最高の締めくくりとなりました!








寒くて雨も降る中、応援してくださった保護者の皆さんありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします!!

【クラブユース3戦目!「勝利」を目指して真面目に謙虚に貪欲に直向きに。】

【クラブユース3戦目!「勝利」を目指して真面目に謙虚に貪欲に直向きに。】

From:青島賛
クラウユース3戦目!相手はここまでグループ負けなしの朱六FCさん。
ウラノスは前節負けてしまったことでグループリーグ突破は叶わなくなってしまいましたが、
朱六FCさんに胸を借り全力で挑みます。







これまでの試合は先に失点してしまい立て直しができなかったので、先に失点しないこと・無失点を掲げ試合に臨みました。
ですが、現実は甘くなく開始1分で失点。そこから相手の勢いに押され続け、前半を1−3折り返します。




後半で巻き返しを狙いますが、開始早々にまた失点。
そこからは相手を押し込むことに成功し、練習してきたクロスからの得点することもできました。
イケイケモードになりつつありましたが、一瞬の隙をつかれて失点。



最終スコア2−5で試合終了。ウラノスのクラブユースは終わりました。
浮き彫りになった守備での課題に向き合い、リーグ再開に向け取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、応援ありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします!

【関西リーグ 第2節 vs INAC神戸戦!2試合目となる公式戦で何を掴むか?】

【関西リーグ 第2節  vs  INAC神戸戦!2試合目となる公式戦で何を掴むか?】

From:川田雄一郎

この日はINAC神戸との関西リーグ第2節。
初戦からの成長がこの公式戦で見られるかどうか。

今はチーム、個人ともに守備力をどこまで高められるかに挑戦しているところ。

難しいことではなく、当たり前のことのレベルを上げる。
それが確実に成長につながる。
ひとつひとつ、レベルを上げていくことが重要に。

あまりやらないチームも多いと聞きますが、ヘディングもみっちりトレーニングします。
頭痛いー!と言うてますが。笑

ヘディングもプレーヤーとしては必須のスキル。
当たり前のことが当たり前に出来ないといけない。

試合前。
最終確認。やるべきことを徹底してやる。
この日の目標は勝利はもちろん、成長することが目標。
ひとりひとりが成長する。1試合、1試合、成長して終わる。

試合は先制したものの、そこから失点。
合計で1-6での敗戦となりました。

ただ、本当に成長が見られる個人的にはとても満足のいくゲームでした。
全員のスキルが上がっていること、最後はポロポロと複数失点してしまったものの、後半の10分前後までは崩されることもなくしっかりと守ることが出来た。

また1週間、課題に向き合い取り組んでいきたいと思います。

次戦も皆様のご声援、宜しくお願いいたします!

【ターンのスキルを習得する!細かい技術習得と運動する楽しさを徹底してトレーニング!】

【ターンのスキルを習得する!細かい技術習得と運動する楽しさを徹底してトレーニング!】

From:川田 雄一郎

本日のサッカースクールは、ターンのスキルを習得する1日!
ちょっと気温が高い中でのトレーニングとなりましたが、楽しく取り組むことが出来ました!

この日は特別協賛スポンサーとして契約いただいたエイニタムフィットネス長岡京店さんの横断幕が届きました!
スクール生たちと写真をパシャリ!

たくさんの方々に応援されているウラノスキョウト。
本当にありがたい限りです!

それでは早速スクールスタート!

ステップワークからトレーニングしていきます!

技術トレーニングは本日はターンをトレーニング!
習得しているスキルを各自が伸ばしていくことと同時に初めて習うスキルもあるはず。
少しずつ、成長していくことが大切!

たくさんの失敗と成功があるからこそ、学び成長していく。

最後のゲームでは、ナイスターン!がたくさん見られました。
素晴らしい!

コーチもゲームに参入し、みんなで楽しむ!
楽しみながらサッカーを学ぶことが何よりも重要です!

本日参加してくれた皆様、ありがとうございました!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors