
チーム紹介About





-1024x1024.jpg)
URANO.S KYOTO Girls U-15 U-18 のカテゴリー!
中学生、高校生年代の女子選手が主に活動しています!
URANO.S KYOTO独自の育成メソッドをもとに選手たちの成長をサポート!
所属選手たちは京都のみならず、大阪、滋賀からも選手たちがURANO.S KYOTOの育成メソッドを求めてきてくれています!
目標は全国大会出場!
そのためには毎日のトレーニングから変えていかないと全国出場の目標には届きません。
だからこそ、URANO.S KYOTO独自の育成メソッドのもと、日々全力でトレーニングしています!
サッカーというスポーツをより理解し、サッカー選手としての能力が上がることはもちろん、ひとりの人間としても大きく成長することが出来る。
私たちと一緒に成長していきましょう!
体験参加、随時募集しています!
【Girls U-15 U-18カテゴリー詳細】
日程:毎週火曜日 / 水曜日 /金曜日 / 土曜日 / 日曜日
時間:平日:18:30〜20:15 土日:変動
会場:主に長岡京市立スポーツセンター / 長岡京市内公共施設
入会金:¥15,000
年会費:¥3,000
月会費:¥12,100
ウェア:別途購入
----------------------------------------------
【特待生制度について】
URANO.S KYOTOでは、さらなる育成カテゴリーの発展を目指し、特待生制度を2023年度より導入することとなりました。
対象は小学校年代時にトレセンに選ばれている、または選出されたことがある選手たちが対象となります!
条件:2022年度におけるトレセン活動にて各カテゴリーにおいて選出されたことがある選手が対象となる。(前期 or 後期どちらで選出されていたら対象)
【各地区トレセン選出選手】
特待生内容
・入会金:¥15,000→免除
・年会費:¥3,000→免除
・月会費1ヶ月分:¥12,100→免除
【各府県トレセン選出選手】
特待生内容
・入会金:¥15,000→免除
・年会費:¥3,000→免除
・月会費2ヶ月分:¥24,200→免除
【関西トレセン選出選手(各地域でも可)】
特待生内容
・入会金:¥15,000→免除
・年会費:¥3,000→免除
・月会費3ヶ月分:¥36,300→免除
【ナショナルトレセン選出選手】
特待生内容
・入会金:¥15,000→免除
・年会費:¥3,000→免除
・月会費4ヶ月分:¥48,400→免除
URANO.S KYOTOでは、より高いレベルを目指しクラブ運営をしていきます!
【感染予防対策】
トレーニング中以外の時間ではマスク着用を徹底しております。
お知らせNews


【2023年度選手募集に向けた体験会開催のお知らせ!】

【第1回清栄コーポレーションカップをURANO.S KYOTO主催で開催しました!】

【ランニングトレーニングでアスリートしての体を手に入れる!】

【京滋リーグが開幕!2023年もURANO.S KYOTO Girlsを宜しくお願いいたします!】

【第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会にクラブ一期生が多数出場中!】

【冬季兵庫遠征3日目!最終日、全員でやりきました!】

【冬季兵庫遠征2日目が終了!強豪チームの皆様に鍛えてもらった2日目となりました!】
選手紹介Members
-
22
石川 実梨
前所属:スマイルセレソン (高2) -
24
市川 眞子
前所属:洛西アゼリアガールズ (中3) -
19
川島 あい
前所属:洛西アゼリアガールズ 長岡京SCガールズ (中3) -
7
木田 遥
前所属:山吹SC / 京都みなみかぜ (中3) -
17
木下 瑚乃
前所属:京都花園FC (中3) -
23
桒田 心寧
前所属:洛西アゼリアガールズ / 長岡京SCガールズ (中3) -
34
土谷 咲桜
前所属:高槻如是フットボールクラブ / 高槻如是ガールズ (中3) -
5
部谷 優衣
前所属:宇治・巨椋ボンバーズ / 宇治なでしこ (中3) -
43
西川 智菜
前所属:リベルタサッカースクール (中3) -
10
濵井 小町
前所属:城陽SC / 京都みなみかぜ (中3) -
44
松本 優空
前所属:アミティエサッカースクール (中3) -
39
山﨑 夢菜
前所属:大塚サッカー部 / 山科ピーチレディース (中3) -
18
山田 愛実
前所属:FCローザ滋賀 / 蒲生SSS (中3) -
4
上村 真生子
前所属:新金岡FC (中2) -
40
大栢 璃子
前所属:朱六FC / 下中ルージュ (中2) -
6
金子 陽菜乃
前所属:北大冠セルコバFC (中2) -
46
小西 萌可
前所属:向日市SSS (中2) -
20
鄭 美恵
前所属:高槻南AFC (中2) -
14
部谷 芽衣
前所属:宇治・巨椋ボンバーズ / 宇治なでしこ (中2) -
33
中塚 心花
前所属:深草少年サッカークラブ / 伏見ガールズセンバーツ (中2) -
16
山西 泉
前所属:室町サッカースポーツ少年団 (中2) -
35
吉田 愛唯
前所属:下鳥羽FC / 伏見ガールズセンバーツ (中2) -
2
池端 葵
前所属:桂川ジュニアサッカークラブ / LOKO Girls (中1) -
8
田中 紫音
前所属:上牧フットボールクラブ / 高槻如是なでしこ (中1) -
32
野谷 紗矢
前所属:京都リノ2001FC / LOKO Girls (中1) -
15
中尾 和佳奈
前所属:桂川ジュニアサッカークラブ/北上F.C.Jr (中1) -
3
金安 徠悠
前所属:京都リノ2001FC / LOKO Girls (中1) -
37
岩城 姫羽
前所属:Forest京都FC / LOKO Girls (中1) -
13
嶋本 茉和
前所属:桂川ジュニアサッカークラブ / LOKO Girls (中1) -
11
松島 優空
前所属:羽束師FCジュニア / 伏見ガールズセンバーツ (中1) -
9
土谷 椿姫
前所属:高槻如是フットボールクラブ / 高槻如是ガールズ (中1) -
42
山口 紗耶乃
前所属:長岡京SCガールズ (小6) -
28
金山 里緒
前所属:京都嵯峨SC (小6)
スタッフ紹介Staffs
-
クラブ代表 兼 Girls U-15 / U-18 監督
川田 雄一郎
Yuichiro Kawada選手歴
2005- 高知市立高知商業高等学校
2008- JAPANサッカーカレッジ サッカー専攻科プロコース学歴
2011- JAPANサッカーカレッジ サッカー研究科指導歴
2012- アルビレックス新潟シンガポール
(シンガポール)
(TOPチームアシスタントコーチ兼スクールコーチ)
2014- アルビレックス新潟シンガポール
(シンガポール/マレーシア)
(スクールコーチ専任(シンガポール))
(ジョホールバルスクール担当(マレーシア))
2016- 長岡京SC
2022-現在 URANO.S KYOTO 代表
2019-現在 京都女子トレセンU12担当資 格
JFA公認 B級コーチ
JFA公認 スポーツマネジャーGrade2
JFA公認 4級審判員 -
テクニカルアドバイザー
青島 高史
Takashi Aoshima選手歴
1973- 京都教育大学(関西1部)
1978- 京都紫光クラブ(JFL2部)
1978- 第34回宮崎国体出場学歴
1973- 京都教育大学指導歴
1979- 京都府立西宇治高校サッカー部監督 京都府内ベスト4
1988- 京都府立西乙訓高校サッカー部監督 京都府内ベスト8
1993- 京都府立朱雀高校サッカー部監督 京都府内ベスト8
1996- 京都府立莵道高校サッカー部監督 2010年に沖縄インターハイ出場
2021- 長岡京SC スカウト担当
2022- 現在 URANO.S KYOTO テクニカルアドバイザー1994-2000- 京都府トレセンスタッフ
資 格
JFA公認 B級コーチ
JFA公認 中学・高校保健体育科教員免許 -
コーチ
菅原 黎乃
Rino Sugahara選手歴
2011- 神戸FCレディース
2014- 神戸第一高等学校
2017- 徳島文理大学短期大学部指導歴
2019- シュピーレン京都
2020- 長岡京SC
2021-現在 URANO.S KYOTO -
GKコーチ
森下 楽
Gaku Morishita選手歴
2015- 長岡京SCジュニアユース
2018- 金光大阪高等学校指導歴
2021- 長岡京SC
2022-現在 URANO.S KYOTO資格
JFA公認 C級コーチ
JFA公認 C級コーチ取得見込み
JFA公認 4級審判員 -
コーチ
吉田 真央
Mao Yoshida選手歴
2015- 長岡京SCジュニアユース
2018- 京都外大西高等学校指導歴
2021- 長岡京SC
2022-現在 URANO.S KYOTO資格
JFA公認 C級コーチ取得見込み
JFA公認 4級審判員 -
コーチ
谷 朋彦
Tomoshiko Tani選手歴
1988- 西乙訓高等学校
1991- モジミリン(ブラジル)
1994- インテル・リメイラ(ブラジル)
1997- 長岡京SC
2010- 現在 FC47シニア指導歴
2008- 長岡京SC
2022-現在 URANO.S KYOTO(外部派遣コーチ)資 格
JFA公認 D級コーチ
JFA公認 4級審判員
入会者の声Voices

濱井 小町 選手(中学3年生)京都府出身 京都府国体選手
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
練習会に参加した時、皆が声をかけてくれて、喋りやすかったからです。
練習メニューも楽しく、練習中にたくさんの人が「ナイス!」や「うまい!」などプラスの声掛けをしてくれたので、嬉しくて、練習に行くのが楽しみになっていました。2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
皆元気で面白いので、U-15(同クラブ男子中学生)よりもうるさいです。笑
練習と休憩のONとOFFでしっかり切り替えが出来ているので、最近は試合中で取られた後や取った後の切り替えが早くなっています。学年関係なく仲が良いので、皆が喋りやすい環境を作れています。
だから、試合の間に皆で話し合ったり、ここはどうしたらいいのかなど聞きあったり出来ているのが良いところだと思います!木田 遥 選手(中学3年生)京都府出身 アカデミー堺所属 / 京都府女子トレセンU-15 / U-14エリートプログラム選出
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
URANO.S KYOTOを選んだ理由は、コーチたちの教え方がとても分かりやすく、このチームなら自分が大きく成長出来ると感じたからです!
私は平日月曜日から金曜日はJFAアカデミー堺で活動しており、
そこにはレベルの高い選手たちが在籍していて、毎日とても高いレベルでトレーニングが出来ています。
土日はURANO.Sの活動に参加するという形なのですが、URANO.SのトレーニングのレベルもJFAアカデミー堺に負けないくらい本当にレベルの高い内容のトレーニングや、試合が出来ていて本当にこのチームに入って良かったと思っています!2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
やっぱり、コーチたちの指導力の高さが本当に魅力的です!
選手たちひとりひとりに合わせて指導してくれますし、自分に足りない部分があれば時には厳しく指導してくれます!チーム全員が仲が良いことも魅力のひとつだと思っています。
私はあまり口数が多いほうではないのですが、チームのみんなが気軽に話しかけてくれるのですぐにチームに溶け込むことが出来ました!チームを探している女子選手は、URANO.S KYOTOに一度練習参加してみてください!
絶対気にいると思います!!山田 愛実 選手(中学3年生)滋賀県出身 滋賀県国体選手
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
地元の滋賀より京都の方がレベルが高いと思ったのと、体験に行って指導が分かりやすく、チームの雰囲気が良かったので選びました。
電車で通うことも自分にとって良い経験になると思ったからです!2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
指導が分かりやすく、チームでの上下関係がなくみんなが仲良いところです!
京都の選手だけでなく、大阪や滋賀から多くの選手が集まっていてレベルの高い選手が多いところがとても魅力的だと思います!中塚 心花 選手(中学2年生)京都府出身 京都府トレセン選手
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
チームの雰囲気が明るく、コーチや先輩たちが気さくに話しかけてくれたので人見知りの自分でもすぐにチームに打ち解けることができました!
2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
1つ目はみんな個性豊かで学年関係なく仲が良く、サッカーの時は戦友としてお互いを高めあっている所です!
2つ目はコーチが一人一人の特徴をよく理解してくれていて、サッカーの指導はもちろん、メンタル面でもフォローしてもらえるので自信を持ってプレーが出来る所です!
中尾 和佳奈 選手(中学1年生)京都府出身
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
チーム選びは、京都・大阪などいくつかのチームの体験に行きました。
練習内容が1番良いと思ったこと、チームの雰囲気、コーチ達の熱心さ、中学3年間で自分が成長できるチームはどこかと考えた時にやはりURANO.S だなと思いました。
自分で通えるかどうかという部分が心配でしたが、コーチが駅から送迎してくれることになり、安心して通えるようになりました!
今では試合会場にみんなで相談しあって電車で行けるようにもなり、それも遠足みたいで楽しいです!2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
とにかくチームの雰囲気がいいところです!
中学校の部活は先輩後輩の関係が難しいと聞いていたので、少し緊張していましたが、URANO.Sのみんなは体験の時からどんどん声をかけてくれて、人見知りをしがちな私でも輪に入りやすかったです!先輩後輩関係なくみんな本当に仲がいいチームです。
でも、サッカーを始めるとみんな真剣モードに切り替わるのでそこは気を引きしめて取り組んでいます。
他にも、質の良い練習と試合回数が多いのも魅力の一つです!
練習ではコーチがたくさんいるので、一人一人に詳しくアドバイスをしてくれたり、何度も止めて細かい所まで分かりやすく教えてくれます。
また、AとBどちらにも試合を組んでくれるのでとても嬉しいです。
京都だけでなく大阪や兵庫の強豪チーム、選手権に出ている他府県の高校など、いろいろなチームと試合ができてとても良い経験になっています!
田中 紫音 選手(中学1年生)大阪府出身
-
1.URANO.S KYOTOを選んだ理由はなんですか?
2年生、3年生の先輩方たちが優しくて、話しかけてくれることが嬉しかったし、自分のプレーに似ていることが多くてやっていてやりやすかったからです。
また、チームの雰囲気も良くて、やっていて楽しかったからです!2.URANO.S KYOTOの良いところを教えてください!
チームの雰囲気が良くて、練習は、真剣に取り組み、それ以外のところはふざけて、めりはりがしっかりとしているところです!
コーチがトレーニングの内容をしっかりと指導してくれるところも本当に良い部分だと思っています!
分からないところがあれば、すぐに、コーチや先輩方が教えてくれ、そして、コーチや先輩方がめちゃくちゃ優しいです!スケジュールSchedule
ファンクラブ スポンサーFan club sponsors