URANO.S KYOTO
ウラノス京都 URANO.S KYOTO

お知らせ News

【清栄コーポレーションカップを開催しました!女子選手たちのプレー環境を作っていきます!】

【清栄コーポレーションカップを開催しました!女子選手たちのプレー環境を作っていきます!】

9月27日(土)@長岡京市立スポーツセンターにて清栄コーポレーションカップを開催しました!

この大会は株式会社清栄コーポレーション様とアッツプロ様の協賛で開催することが出来ました。

この大会の目的は、小学生女子選手たちのサッカー環境を改善し、さらによくしていくために行うことが目的の大会!
大会はひとつでも多いほうがいい!

女子たちがきらきらと活躍出来る場所を作るために運営!

たくさんのチームが参加してくれました!
ありがとうございます!

洛西アゼリアガールズ

SAKURA UNITED

北上FC

大阪市レディース

FCリアンズ

高槻ピンキーズ

宇治伏見ガールズ

プラゼル

どんどんゴールを奪い、キラキラしたプレーを見せてほしい!

女子か?!と思うようなスーパープレーが連発!
この大会はウラノスキョウトガールズの選手たちが運営をサポートしています。
審判もウラノスの選手たちが!

ウラノスの選手たちを小学生たちが見ることで、少しでもウラノスのことを知ってもらえたらと思います!

お昼休憩を挟み、後半戦がスタート!

この後半戦も素晴らしい活躍の数々が!
ナイスプレー、ナイスキーパー、様々本当に素晴らしいプレーが!

優勝は、プラゼルさん!

準優勝は、北上さん!

敢闘賞は、アゼリアさん!

たくさんのご参加、本当にありがとうございました!

また大会を開催します!
その際はぜひまたご参加してくださいね!

ありがとうございました!

【U15選手権大会 決勝戦 vs ウイレイル戦!見事優勝し今季三冠目!関西大会へ出場決定!】

【U15選手権大会 決勝戦 vs ウイレイル戦!見事優勝し今季三冠目!関西大会へ出場決定!】

8月30日(土)@アクアパルコ洛西
U15選手権決勝 vs ウイレイル

暑い中での戦いでした。
選手たちは普段からのトレーニングを十分に発揮してくれたことで自分たちがやりたいアグレッシブフットボールを実践してくれたと思います!

縦に早く、攻守にアグレッシブなサッカーをしようと全員で常に取り組んできました。
トレーニングからも全員で声を出し合い、ひとつひとつのプレーに全力。

守備なんてばっちばちでのボールの奪い合い。
ラグビーか?と思うような体のぶつけ合いをしながら、本当に全員が必死になって取り組んでいます!

ゴールに向かって突き進む。
まさにそんなサッカーを展開してくれました。本当に選手たちは努力してくれており、成果を出してくれています。

もちろん応援してくれているBチームのみんなも成長しており、先日は男子中学生にお世話になり、勝利もすることが出来ました。
全員が成長し、ウラノスを旅立っていく。

ウラノスはこれからもそんなチームであり続けたいと思います。

試合は見事勝利で優勝!
これで関西リーグ出場権を獲得しました!

次は関西で暴れましょう!!

【U15京都女子選手権大会1回戦 vs バニーズ京都戦!初戦突破!次節は決勝戦!】

【U15京都女子選手権大会1回戦 vs バニーズ京都戦!初戦突破!次節は決勝戦!】

8月23日(土)@アクアパルコ洛西にてU15京都女子選手権大会の1回戦が開催されました!

初戦はバニーズ京都さん!
京都でともに活動するチームさん!

いやー、しかしこの日はとてつもなく暑く、選手たちの肉体的な疲労はなかなか、、。
サッカーをする気温ではないですね。笑

ウラノスの選手たちは夏の2回の遠征を通して全員が全力でプレーすることが出来ました。
暑さには十分耐性が出来ていたのがとても良く、この気温の中でもチームとして取り組んでいるハイプレッシャーを常に実践することが出来ていたことが本当にすごい。

試合は試合開始しかフルスロットルで相手にチャレンジすることが出来た効果もあり、複数得点!
4-0での勝利となりました!

これで初戦は突破。
次戦は決勝戦!

「決勝戦」
日程:8月24日(日)@アクアパルコ洛西
時間:13:00 キックオフ
対戦:ウイレイル

次戦も皆様の温かいご声援、宜しくお願い致します!

【京都女子フットサル選手権大会優勝!初の優勝で今季2冠め!】

【京都女子フットサル選手権大会優勝!初の優勝で今季2冠め!】

8月11日(月祝)まさの2日連続の優勝となりました!

京都女子フットサル選手権大会。
初優勝!!!

予選リーグは勝ち点で2位通過。
決勝を6-0で勝利し、クラブとして初めてとなる優勝となりました!

予選リーグから全員が集中してバチバチの戦いに!
集中した守備からスピードと迫力のあるカウンターがなんども炸裂!

素晴らしい戦いで優勝を飾ることが出来ました!

これで関西大会への出場切符を獲得。
サッカーに続き、フットサルでも関西にチャレンジします!!

応援いただいた皆様、ありがとうございました!

【U15リーグ京都 vs KYOTOTANGO QUEENS戦!京都リーグ無敗優勝!】

【U15リーグ京都 vs KYOTOTANGO QUEENS戦!京都リーグ無敗優勝!】

8月10日(日)ついにこの日が訪れました。

U15京都リーグ vs KYOTOTANGO QUEENS戦。

この試合で勝利することで京都リーグは無敗での優勝となります!

試合が始まり、コーナーキックから得点!

そこから連続した得点で、6-0での勝利となりました。

今節の結果、リーグ戦を無敗で優勝、関西リーグ昇格戦への切符を獲得しました!
みんな、本当によく戦い、プレーしてくれました!

優勝、おめでとう!!!!!

【ガールズINAC遠征3日目!疲労困憊の中で掴む経験と成長の種!】

【ガールズINAC遠征3日目!疲労困憊の中で掴む経験と成長の種!】

ガールズINAC遠征3日目!
この遠征の最終日、さぁ、全力で最終日トライしていこう!

まぁ、しかし全員疲労が。笑
笑ってしまうくらい疲れています。笑

チームでやろうとしている原則があり、その原則を守りつつ自分の個性を最大限発揮していく!
それが本当に重要で今のウラノスで出場するためには必要不可欠になる。

みっちり試合をこなし、宿舎を後に!
差し入れいただきました!ありがとうございます!

アスコザパークの皆さん、2日間、お世話になりました!

INACの皆さん、3日間ありがとうございました!

楽しく、そして全力で通りすぎた夏の遠征もこれで終了!
またこれからチーム一丸となって取り組んでいきましょう!

【ガールズINAC遠征2日目!強豪チームとの対戦で経験値を貯めていく!】

【ガールズINAC遠征2日目!強豪チームとの対戦で経験値を貯めていく!】

丹波遠征2日目。
この日は全員がまさにやり切った!という1日になりました。

朝から朝食をしっかりと!
おいしいのでもりもり食べています。ここで食べられると午前中のプレー強度は上がってくる。

今日はラブリッジさん、サンフレッチェさん、高知ユナイテッドさん、INAC千葉さん、精華中学校さん、常葉橘中学校さんとのゲーム。
各府県の強豪ばかり!

出し切れることが出来るようになってきている。
自分の限界を決めつけず、最後まで最大限取り組む。それが出来ていることが本当に素晴らしい。

途中川田コーチから取り組む姿勢についてお話しタイムが入りますが。笑
全員、この遠征に向けての取り組み方が大きく変わったと思います。

最後、倒れ込む子もいるほど、本当に走り切りました。

国体組も合流し、いよいよ明日が最終日。
明日は全員が揃った状態での活動となります。楽しみ!

みんな、2日目お疲れ様でした!

【ガールズINAC丹波遠征1日目!初日は神戸LFCにて強化試合!】

【ガールズINAC丹波遠征1日目!初日は神戸LFCにて強化試合!】

8月4日〜6日の2泊3日でガールズチームはINACさんが主催されている遠征に参加中!
この遠征では、8月10日に向けての試合と、月末から開催されるU15京都選手権に向けての強化合宿となります!

高校生年代、国体組や、全国大会出場経験のあるチームが声をかけてもらい参加しているこの大会、ウラノスは全国大会出場経験がありませんが呼んでいただいております。笑 とてもありがたく、光栄なこと!

さぁ、長岡京駅を出発して、現地に到着!

無事、到着!
さぁ、いざ強化試合開始!

初戦はサンフレッチェ福山さん!

次戦は、INACさんの高校生!

最終戦は、INACさんの中学生!

戦術的な要素をたくさんトレーニング出来ました。
前回の鳥取遠征から確実に成長していますし、良い活動が出来ていると感じています。
失点もしましたが、得点も。声も出てきています。

宿舎に到着。
夕食をしっかりと摂り、就寝に向けて!
   
  

明日も暑い中での長丁場となります。
全員が目的意識を持って取り組んでもらいたいと思います!

【夏季鳥取合同遠征最終日!締めくくりは最高のゴールと最高の守備で!】

【夏季鳥取合同遠征最終日!締めくくりは最高のゴールと最高の守備で!】

鳥取遠征最終日。
この合同遠征もこれで最後。3日間は長いようで本当に早い。
この日も朝からもりもり朝ごはんを食べています。
食べることもトレーニング。しっかりと食べて自分の力に変えてほしい!

朝食をしっかり摂った後、宿舎から会場へ!
宿舎の皆様、ありがとうございました!

さて、会場へ移動して最終日がスタート!

この最終日で2日間学んだこと、成長したことをどんどん発揮してほしい!

チーム戦術も確実に浸透してきています。
疲れもある。体も重い。気持ちも暑さからどうしてもしんどくなる。
でも、そこを仲間全員で声をかけあいながらプレーしてほしい。

最後の試合、最終日。
さぁ、自分の持てる力を全力で!
全てを出し切って京都に帰ろう!

最終日、これで終了!
みんな、お疲れ様!全員、やり切りました!ナイス!

京都に戻る前にこどもたちから全力の要望があったので、少し海へ行き、気分転換!
この時間が一番盛り上がっていたような。。笑

楽しそう!

びちゃびちゃです。笑

黄昏ています。笑

埋まってます。

みんな、楽しそうでなにより!

くたくたの中、京都に戻ります!

帰りのバス、ぐっすりの子もいれば、はしゃいでる子も。
その元気はどこから来るんだ?笑

途中休憩を挟み、、、

無事長岡京に到着!
2泊3日の遠征、お疲れ様でした!

次は8月に入ってから男女別で遠征があります!
お盆休みに入るまで突っ走りますよ!

みんな、本当にお疲れ様でした!

【夏季鳥取合同遠征2日目!戦術の浸透に全力投球の1日!】

【夏季鳥取合同遠征2日目!戦術の浸透に全力投球の1日!】

遠征2日目。
まだ2日目ですが、疲労はマックスに溜まっています。
確実に全員疲れている。笑
でも、2日目はやってきます。この鳥取には学ぶために来ている。成長するために参加している。
朝からしっかりとご飯を食べて、試合に備えます。
 

各選手たちのコンディションはどれだけ早く就寝したかで変わります。
寝ることより、遊ぶことを優先してしまった子は必ずここで代償を払う。早く就寝し、しっかりと回復した選手はこの2日目に全力でプレーができる。
全員、後者であることを期待します!

会場に到着!
各カテゴリー毎にいざスタート!
ともはると久しぶりの再開!

 

男子チーム、素晴らしいプレーが出るようになりました。
チームがひとつの生き物のように動き、プレー出来るようになってきた。本当に成長です。
試合の合間にリフティング対決!笑
負けたら水浴び!笑
めっちゃ楽しそう。笑

女子は男子相手にフィジカル能力で苦戦中。
体の強さで負けてしまうことはどうしようもない。
だからこそ、予測と準備の速さでカバーしていく。

チーム戦術に加え、確実に個人も成長している。
素晴らしい。

2日目の活動が終了!
さすがにだいぶ疲れています。笑
女子もリフティング体験で負けたら水浴び!笑

それでも楽しみなのが夕食タイム。
もりもり食べております。笑
すごいね、成長期って。笑

ミーティング、自由時間を挟み、2日目もこれで終了!
今日もみんな、本当にお疲れ様でした!

最終日、全員でやりきろう!

スポンサーSponsors

アカデミースポンサー

特別協賛スポンサー

ホームページバナースポンサー

ファンクラブ スポンサーFan club sponsors